防災規制情報
-
大雨等による通行規制について
台風など大雨が降った際に行う通行規制と、規制情報の入手方法
異常気象時には道路が通行止になります
高崎河川国道事務所では道路を安全に通行していただけるように法面補修工事や落石防止工事などの道路整備を進めています。しかし、台風や集中豪雨などの異常気象時には、道路の決壊や落石、土砂崩れなどの災害が起こることがあります。
そこで、事故を未然に防止し、安全に道路を通行していただくために、このような災害が起こりやすい場所では一定量の雨が降ると道路の通行止を行います。
群馬県内の国道規制マップ
関東・甲信地方道路情報提供システム通行規制の情報を入手するには
高崎河川国道事務所では、下記の方法で通行規制の情報を提供しています。運転中や休憩時、お出かけ前などにぜひご覧になって安全な通行にご活用ください。
ドライバー向けの情報提供 情報の提供方法 提供する情報の内容 雨量広報板(通行規制区間の前後) 現在の連続雨量 道路情報板(通行規制区間の前後) 現在の道路情報 路側放送(周波数1620KHz) 通行止などの道路情報 道の駅・情報ターミナル
(施設内モニター)防災・応急・復旧対策実施情報など その他の情報提供 情報の提供方法 提供する情報の内容 事務所ホームページ 最新の防災・規制情報やライブカメラの映像など 公式X 最新の防災・規制情報など テレビ、ラジオ(道路情報センター) 通行止などの道路情報 通行規制の情報を入手するには
下記のお問合せ先でも、道路情報を提供しています。ぜひご利用ください。
●国道17号、18号、50号の情報高崎河川国道事務所 TEL.027-345-6000 高崎河川国道事務所 碓氷出張所 TEL.027-393-1527 高崎河川国道事務所 沼田維持修繕出張所 TEL.0278-22-2656 高崎河川国道事務所 前橋出張所 TEL.027-251-2828 高崎河川国道事務所 桐生国道維持出張所 TEL.0277-76-2523 雨量情報(17号、18号) TEL.027-345-6073
●上記以外の国道と県道の情報
県管理道路の通行規制情報・道路ライブカメラについて
群馬県県土整備部道路管理課 TEL.027-226-3596 ※または担当の土木事務所
●高速道路の情報
NEXCO東日本
東日本高速道路株式会社 高崎管理事務所 TEL.027-353-0211
●日本道路交通情報センター
日本道路交通情報センター(JARTIC)
全国・関東情報センター TEL.03-3264-1331
群馬県交通情報センター TEL.027-223-7474