ホーム > 組織情報 > 入省案内 > 現場見学会 開催のご案内 ~【ものづくりってこんなにも美しい】見て、感じて、インフラの世界~
組織情報

入省案内

  • 現場見学会 開催のご案内 ~【ものづくりってこんなにも美しい】見て、感じて、インフラの世界~

    関東地方整備局の工事現場見学会を開催します。
    社会を支える仕組みや、働く人々の姿を間近に見るチャンスです。

    開催概要

    実施内容

    下記の内容で2カ所の現場見学を予定しています。
    (両方に申し込むことも可能です。)

    7月15日(火) 12:50~17:00
    〇高速道路の整備箇所など(埼玉県)
    ・新大宮上尾道路
    ・国道17号バイパス
    ・国道16号(東京環状)

    7月18日(金) 12:50~17:00
    〇堤防の整備箇所など(埼玉県)
    ・小剣樋管改築工事現場、都幾川遊水地
    ・川島排水機場
    ・太郎右衛門自然再生地

    対象

    関東地方整備局の技術系職種に興味のある方

    申込方法

    申込みフォームよりお申し込みください。

    【申込みフォーム】新規ウィンドウ表示

    ※各回15名程度を予定しております。
    ※申込みが確定した方につきましては、メールにて当日の詳細を送付します。

    申込期限
    7月10日(木)17時まで

    注意事項

    以下の注意事項をご確認、同意の上、申込みください。

    (注意事項)
    ・動きやすく、万一に備えて汚れてもかまわない服装でご参加ください。
    ・現場によっては、足下が悪い場所がありますので、運動靴等をはいてください。(ハイヒール、サンダルは不可)
    ・現場内には危険な場所もあります。見学中は係員の誘導・指示に従い、決められた場所以外には立ち入らないようにしてください。
    ・現場では必ずヘルメットを着用ください。なお、ヘルメットについては当日貸与します。
    ・万が一の見学中のけが等については、責任を負いかねます。
    ・集合場所・解散場所までの移動経費・交通費は、見学者側でご負担ください。
    ・当日の状況により、見学の内容を変更する場合がございます。
    ・台風などの影響で中止する場合は、当日朝までにご連絡します。中止の際は、申込み時に頂いた連絡先にお知らせします。
    ・見学会中に、国土交通省側で撮影した写真等については、国土交通省の広報活動に使用させていただく場合があります。

    問い合わせ先

    国土交通省 関東地方整備局
    企画部企画課 木下(きのした)、原島(はらしま)、梅野(うめの)
    Mail:[email protected]
    Tel:048-600-1329

    ※お問い合わせの際は、メールの件名を「現場見学会に関する問合せ」としてください。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369