防災・災害情報
-
マイ・タイムライン動画紹介
マイ・タイムラインを知る
洪水からの自分の逃げ方を考えよう
マイ・タイムラインについて、動画で紹介しています。
■YouTube(字幕入り)
マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ ~洪水からの自分の逃げ方を考えよう~[外部サイト]
■YouTube(字幕なし)
マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ ~洪水からの自分の逃げ方を考えよう~[外部サイト]
◆研修会等で動画を使用したい場合は、以下を右クリックして、「対象をファイルに保存」を選択してダウンロードしてください。
■動画ダウンロード(字幕入り)
マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ~洪水からの自分の逃げ方を考えよう~[MP4ビデオ:441,630KB]
■動画ダウンロード(字幕なし)
マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ~洪水からの自分の逃げ方を考えよう~[MP4ビデオ:413,494KB]マイ・タイムラインを作る
逃げキッド 使い方ガイド(Part1~Part5)
逃げキッドを使ってマイ・タイムラインの骨格を手軽に作ることが出来ます。 逃げキッドの使い方については、動画で紹介しています。
■YouTube(字幕入り)
Part1 「逃げキッド」ってなぁに?[外部サイト]
Part2 リスクを知ろう[外部サイト]
Part3 タイムラインの考え方を知ろう(1)[外部サイト]
Part4 タイムラインの考え方を知ろう(2)[外部サイト]
Part5 マイ・タイムラインを作ろう、使おう[外部サイト]
■YouTube(字幕なし)
Part1 「逃げキッド」ってなぁに?[外部サイト]
Part2 リスクを知ろう[外部サイト]
Part3 タイムラインの考え方を知ろう(1)[外部サイト]
Part4 タイムラインの考え方を知ろう(2)[外部サイト]
Part5 マイ・タイムラインを作ろう、使おう[外部サイト]
※教材は、小中学生向けマイ・タイムライン~逃げキッド~から入手できます。
逃げキッドはこちら
◆研修会等で動画を使用したい場合は、以下を右クリックして、「対象をファイルに保存」を選択してダウンロードしてください。
■動画ダウンロード(字幕入り)
Part1 「逃げキッド」ってなぁに?[MP4ビデオ:239,177KB]
Part2 リスクを知ろう[MP4ビデオ:335,798KB]
Part3 タイムラインの考え方を知ろう(1)[MP4ビデオ:227,686KB]
Part4 タイムラインの考え方を知ろう(2)[MP4ビデオ:199,565KB]
Part5 マイ・タイムラインを作ろう、使おう[MP4ビデオ:404,704KB]
■動画ダウンロード(字幕なし)
Part1 「逃げキッド」ってなぁに?[MP4ビデオ:341,540KB]
Part2 リスクを知ろう[MP4ビデオ:360,346KB]
Part3 タイムラインの考え方を知ろう(1)[MP4ビデオ:225,180KB]
Part4 タイムラインの考え方を知ろう(2)[MP4ビデオ:216,058KB]
Part5 マイ・タイムラインを作ろう、使おう[MP4ビデオ:418,977KB]<<この動画の使用について>>
この動画は、防災啓発を目的に制作しております。
以下の二次使用に該当しない場合は、ご自由に使用(上映)いただけます。
防災関係の勉強、研修会、イベント等でご活用下さい。
・テロップクレジット
映像素材として使用される場合は、下館河川事務所に連絡していただき、以下テロップクレジットの表示をお願い致します。(表示時間の指定はありません)
「映像提供:鬼怒川・小貝川上下流域大規模氾濫に関する減災対策協議会」
・二次使用にあたって
放送や出版などで映像素材として利用される方は、下館河川事務所までお問い合わせください。