国土交通省 関東地方整備局 相模川水系広域ダム管理事務所
相模川水系広域ダム管理事務所ホーム > 宮ヶ瀬ダムのみどころ > 宮ヶ瀬なう !! ♪宮ヶ瀬ダム情報♪ (H25年10月7日~11月18日)

宮ヶ瀬ダムのみどころ

  • 宮ヶ瀬なう !! ♪宮ヶ瀬ダム情報♪ (H25年10月7日~11月18日)

    平成25年11月18日(月) 「赤」といえば

    記事写真(2)
    • 記事写真(4)
    • 記事写真(6)

     宮ヶ瀬湖の周辺で「赤く染まる」のは、秋の紅葉だけではありませんでした。先日、夕焼けがとても綺麗だったので、皆さんにもご覧いただきましょう。湖面もほの赤く染まって何ともいえない「いい色」です。そして、赤といえばサンタクロース、宮ヶ瀬といえば・・・皆さんお待ちかね、色鮮やかな電飾で飾られた光のイベント(おわかりですよね!)がまもなく始まります。詳細は後ほど。

    平成25年11月12日(火) いよいよ秋本番

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(3)
    • 写真(4)
    • 写真(5)
    • 写真(6)

     この夏の陽気から今年は暖冬かな!?などと思っていたら、そこそこ寒くなってきました。気象庁は今年の冬は「平年並みか低い見込み」と予測しています。「真っ赤」とまではいかないまでも宮ヶ瀬ダムの周辺もいい色に染まってきています。比較的標高の低いこの辺りでもいい色ということは東丹沢の秋景色もそろそろ見頃を迎えます。

    平成25年10月30日(水) あっというまに

    • 写真(1) H25,10,30
    • 写真(3) H25,9,9
    • 写真(4) H25,10,25
    • 写真(6) H25,9,9

     今日(10月30日13時)の水位は284.13m。9月15日に宮ヶ瀬ダム運用開始以来の最低水位258.55mを観測したばかりなのに、約1ヶ月でほぼ満水状態です。台風による出水で一気にここまで貯まってしまいました。数字で見て、改めて写真で比べてみると、短期間の変化に何ともすごいというしかありません。

    平成25年10月29日(火) 救助訓練・インクライン・その2

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(3)
    • 写真(4)
    • 写真(5)
    • 写真(6)

     7月に続きインクライン救助訓練を実施しました。「火事場のくそ力」とはいいますが実際に事故が起きた場合、なかなか訓練以上のことはできないものです。前回の反省を踏まえ改善点を整理し、訓練の質を高めていざというときに備えます。
    なお、12月からは土・日・祝日のみの営業になります。インクライン運行状況・乗車料金等ご利用の際のお問い合わせは、水とエネルギー館総合案内[046-281-5171]まで。

    平成25年10月25日(金) パラシュートで降りてきたものは

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(3)

     普通なら湖畔の樹木にこのようなものが引っ掛かっていても、ただのビニールのゴミ袋くらいにしか思わないでしょうが、湖岸巡視の視点で見るなら、やはり「危険物?」と疑ってみるべきでしょう。確認したところ「ラジオゾンデ」という気象観測機器の一種で、ゴム気球で無線付きのセンサーを飛ばし上空の気象観測を行う装置でした。ゴム気球は上空で破裂してパラシュ-トで降下してくる仕組みになっています。ほとんどが海洋に落下するらしいのですが、希に今回のように陸地に落下することもあるようです。額面どおり受け取るかどうかは別として、親切に「危険物ではありません」と但し書きもありました。なんと、浜松から200km?の空の旅を経て到着したものでした。

    平成25年10月24日(木) 救助訓練(エレベーター編)

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(4)
    • 写真(5)
    • 写真(6)

     震災など人命に関わる緊急時には、エレベーターは自動的に停止することがあります。ダム本体に設置されているエレベーターは高低差が約120mもあるため、その後の対応は一筋縄ではいきません。下手に動かない方が安全とはいえ、管理会社の到着までエレベーター内に身動きできないでじっとして居るのは精神的・肉体的に厳しいでしょう。そんな状況を踏まえ、今回は「ダム管理事務所の職員が手動でエレベーターのドアを開け安全に外に出る手助けをする」という訓練になりました。出口付近のエレベータの隙間などから落ちてしまったら一巻の終わり、嫌が応にも緊張が高まります。しっかり安全帯をセットして粛々と手順を確認しながら作業を行いました。

    平成25年10月16日(水) 台風が過ぎても

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(3)
    図(1)
    • 写真(4)
    • 写真(5)
    • 写真(6)

     台風一過の宮ヶ瀬ダムです。周辺のダム湖の中では比較的集水面積が小さめですが、雨が止んでもしばらくは、山の斜面から雨水が流れ込んできます。いつもは静かな沢の流れも水量を増して、いっぱしの滝のように壮観?な姿になります。

    平成25年10月10日(木) お帰りなさい。

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(3)

     副ダムに水鳥が帰ってきました(たぶん本ダムにも)。先発隊は、オシドリとカルガモ。ついでに渡り鳥ではないけれどカイツブリとカワセミの姿も見られました。これからが秋本番といったところですが、宮ヶ瀬ダム周辺も徐々に秋色に染まってきています。

    平成25年10月7日(月) ダム+ぬいぐるみ=ダムぐるみ

    • 写真(1)
    • 写真(2)
    • 写真(3)
    • 写真(4)
    • 写真(5)

     水源地交流イベントに参加されている女性が手にしているものは何?マニア《ここで言うマニアとは主に「ダムマニア」のことを言います。》の方はもうご存知かもしれませんが、「重力式コンクリートダム」をモチーフに創られたぬいぐるみで、名前もわかりやすく”ダムぐるみ”だそうです。意外と言っては失礼ですが、結構売れていて、色によっては売り切れてしまっているらしいです。硬そうで柔らかい、何でしょうこのもどかしさ・・・。他にもダムにちなんだレアものグッズが並べらていました。
     興味のある方はこちらからどうぞ。
           ↓

    相模湖交流センターHP(http://www.sagamiko-kouryu.jp/)[外部サイト]

    過去ページはこちらです!

国土交通省 関東地方整備局 相模川水系広域ダム管理事務所
〒252-0156 神奈川県相模原市緑区青山字南山2145-50 電話:046(281)6911