ホーム > 道路 > 地域づくり > 道の駅 > 関東「道の駅」 > 都県から探す > 長野県 > ヘルシーテラス佐久南(概要)
道路

地域づくり

  • 道の駅

    関東「道の駅」

    都県から探す

    長野県

    ヘルシーテラス佐久南(概要)

    登録年月日 H28.10.7 供用年月日 H29.7

    駅の概要

    ヘルシーテラス佐久南

    「健康長寿」をテーマとした、地域内外を結ぶゲートウェイ型道の駅

    ヘルシーテラス佐久南ホームページ[外部サイト]


    場所 〒385-0061 長野県佐久市伴野7番地1
    アクセス[外部サイト]
    TEL / FAX 0267-78-3383 / 0267-63-3937
    開設時間 ・ふるさと自慢館
    午前9時から午後6時
    ・食事処
    午前11時から午後4時(毎週水曜日定休)
    (季節によって営業時間及び休業日が変更となる場合があります。詳しくは道の駅管理事務所までお問い合わせください。)
    休館日 12月31日から1月1日

    駅長から

     東信州のほぼ中央の中部横断自動車道佐久南I.C正面に位置し、佐久市内、軽井沢や上田、蓼科、白樺湖などの観光拠点へのアクセスは抜群。
    「健康長寿」をキーワードとした、地域内外の人やモノ・情報をつなぎあわせるゲートウェイ型道の駅です。
     小型車111台、大型車30台の駐車が可能です。公衆無線LAN環境も整備し、トイレについては24時間ご利用いただけます。重点道の駅にも選定され、災害時には防災拠点としての役割も担います。

    駐車場

    駐車場

    普通車105台、大型車30台、車イス使用者優先駐車区画3台、障がい者等優先駐車区画3台

    トイレ

    トイレ

    24時間対応トイレ 男15、女20、身障者用2、オストメイト対応2

    情報コーナー

    情報コーナー

    佐久地域の観光情報や各施設のパンフレットをご覧いただけます。
    午前9時から午後8時まで

    販売施設「ふるさと自慢館」

    販売施設「ふるさと自慢館」

    500名を超える生産者さんが毎日安全安心、新鮮な農畜水産物や加工品を出荷しています。
    季節ごとに、レタス、キャベツ、ブロッコリー、ミニトマト、白菜など多くの種類の野菜やトルコギキョウ、アルストロメリア、カーネーションなど花卉も品ぞろえ豊富。
    営業時間 午前9時から午後6時(季節によって営業時間及び休業日が変更となる場合があります。詳しくは道の駅管理事務所までお問い合わせください。)

    食事処

    レストラン「四季の彩(いろどり)」

    地元農産物を使用したメニューや地域に伝わる伝統料理をご賞味ください。
    営業時間 午前11時から午後4時(季節によって営業時間及び休業日が変更となる場合があります。詳しくは道の駅管理事務所までお問い合わせください。)

    授乳室・ベビーシート

    授乳室・ベビーシート

    授乳室
    利用時間 午前9時から午後6時まで
    ベビーシート
    男子トイレ1、女子トイレ2、多目的トイレ1(24時間利用可能)

    無料休憩所

    無料休憩所

    利用時間 午前9時から午後8時まで

    ふれあいパーク

    ふれあいパーク

    遊具や砂場、芝生の広場がありますので、お子様にも楽しんでいただけます。

    加工体験室

    加工体験室

    地域に伝わる伝統料理や、料理教室、そば打ち教室等を開催しています。

    虚空蔵山(こくぞうさん)

    ひと足のばせば
    虚空蔵山(こくぞうさん)

    道の駅ヘルシーテラスの近隣に位置し、頂上から雄大な浅間山や佐久平を一望できます。戦国時代には、武田信玄が本国甲斐との連絡をとるためにこの場所に烽火台を設けたと伝えられています。

    貞祥寺

    ひと足のばせば
    貞祥寺

    島崎藤村の旧宅があり、苔むした境内が美しい曹洞宗の古刹です。 美しい苔の回廊の先には、この寺最古の建造物である「惣門」、増長天と持国天の仁王を左右に配した茅葺の「山門」や「三重塔」がそびえ立ち、これらは県宝に指定されています。

    成田山薬師寺(ぴんころ地蔵尊)

    ひと足のばせば
    成田山薬師寺(ぴんころ地蔵尊)

    成田山薬師寺の山門前に建立されたぴんころ地蔵。長寿地蔵として全国的にも知られ、健康長寿祈願に訪れる参拝客を癒しの表情で和ませています。

    旧中込学校

    ひと足のばせば
    旧中込学校

    明治8年に建てられた日本初の洋式学校。現存する学校建築では最古の洋風建造物で国重要文化財に指定されています。

    龍岡城五稜郭

    ひと足のばせば
    龍岡城五稜郭

    幕末に老中・陸軍総裁を務めた松平乗謨(のりかた)が築城した城郭で、函館とともに日本に二つしかない星形稜堡の洋式築城で貴重な国史跡です。

    道の駅ほっとぱ~く浅科

    ひと足のばせば
    道の駅ほっとぱ~く浅科

    雄大な浅間山と長閑な田園風景を望むことができる道の駅です。郷土料理提供館では、地元のブランド米である五郎兵衛米等地元の食材にこだわり、各種料理を提供しています。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369