登録年月日 H5.4.22 供用年月日 S63.10.24
森林と渓谷とロマンの町
場所 | 〒409-2102 山梨県南巨摩郡南部町福士28507番地1
アクセス[外部サイト] |
---|---|
TEL / FAX | 0556-66-2260 / |
開設時間 | 午前8時30分~午後6時 駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。 |
休館日 | 12月31日~1月1日 |
「道の駅」とみざわは山梨県西南部静岡県境にあり、山梨の南玄関口として多くのみなさまに御利用いただいています。地域の活性化拠点施設でもあり、県内の名産品、町内の特産品などの販売を行なっています。お気軽にお立ち寄りください。
小型車45台、大型車12台、身体障害者用2台、バイク用4台
男7、女8、身体障害者用2、小児用1
提供内容
(1)道路情報及び近隣の道の駅情報
雨量情報 規制情報 交通状況(ITV)を情報端末機で提供、又富士山周辺の道の駅のパンフレットを置いている。
(2)観光情報
駅周辺の観光・宿泊施設を情報端末機で提供。ホームページでも観光情報・イベント情報を掲載。
(3)医療情報
医療機関の電話番号・休日の当番医のチラシを置いている。
南部町は、県内随一のたけのこ産地です。地元の食材を活かしたたけのこごはん(4、5月中(除く火曜日)と他の月の土日のみ)、季節限定地元産そばがおすすめです。
お茶、たけのこのゆで子、竹加工品、小麦まんじゅうなど、四季折々の特産物を販売しています。
国道52号清水市起点より28キロメートル、終点甲府市より72キロメートルのところに道の駅とみざわがあり、大きなたけのこのモニュメントが目印です。道路情報は駅内案内コーナーにてお問い合わせ下さい。
駅内 案内コーナーにてお問い合わせ下さい。
富士川の支流、福士川の上流に続く渓谷。徳間地区は下流はアユ、上流はヤマメ、イワナ釣りの名所として知られています。渓谷の見どころは七ッ釜の滝。深いV字型の渓谷をなし、幾重にもかさなった滝つぼは見事な景観です。
四季折々の彩りが美しい静かなやまあいにある奥山温泉。周辺の町有林の杉やヒノキを利用した純木造のペンション風の建物。木の香漂うゆったりした浴槽、広い露天風呂でくつろぎ心身ともにリフレッシュして下さい。
福士川の中流、道の駅より7キロメートル程、山あいに入ったところに、作る、食べる、遊ぶ楽しさいっぱいの山水徳間の里があります。竹細工が体験できる竹工房。釣りやつかみどりができる魚苗センター(夏期のみ)。美味しい手打ちそばが味わえるそば処ひのきがあります。
南部町内には山梨百名山の篠井山(1394メートル)、白鳥山(568メートル)、貫ヶ岳(897メートル)、高ドッキョウ(1134メートル)があります。山頂からは富士山をはじめ駿河湾などが望めます。
田代峠で静岡県から山梨県に入り富士川を越え長首ヶ丘で再度静岡県にぬけるコースは美しい峡谷と静かな山里を訪ねるコースです。途中には木の香漂う奥山温泉や、峡谷美が堪能できる七ッ釜の滝や風吹きの滝があります。