埼玉の道づくり
-
新大宮上尾道路
景観検討会議
国道17号新大宮上尾道路(与野~上尾南)景観検討会議を開催しました
新大宮上尾道路(与野~上尾南)は、国道17号の慢性的な交通混雑の緩和や埼玉県中央地域の発展などを目的とした、さいたま市中央区円阿弥から上尾市堤崎までの延長8.0 kmの自動車専用道路です。
本路線は全線に渡って高架構造となり、周辺地域の景観に与える影響が大きいことから、景観面にも十分に配慮した整備を行うこととしています。
そのため、周辺景観と調和した道路の整備に向けて、学識経験者や関係自治体、事業者により高架橋の景観を検討するため、「国道17号新大宮上尾道路(与野~上尾南)景観検討会議」を開催いたしました。【開催状況】
■第1回景観検討会議(令和元年 6月27日)
■第2回景観検討会議(令和元年11月26日)
■第3回景観検討会議(令和 2年 1月23日)