埼玉の道づくり
-
過去の取り組み
入間狭山拡幅
埼玉県内の国道16号では、西大宮バイパス、川越拡幅、川越バイパス、狭山拡幅、入間拡幅などの整備事業が完了し、効果を発揮しています。
平成29年3月28日に、唯一の2車線区間であった「入間狭山拡幅」の延長440m(入間市河原町~入間市黒須間)が、4車線で開通しました。
■国道16号 入間狭山拡幅パンフレット[PDF:1396KB]
標準断面図
構造規格
【区間】
起点:埼玉県入間市河原町
終点:埼玉県狭山市上奥富
【延長】
4,560m(2,920mは平成5年供用、800mは平成21年供用、400mは平成25年供用、440mは平成29年3月28日供用)
【構造】規格 第4種1級 設計速度 60km/h 幅 員 20.00m、23.00m 車 線 数 4車線 事業化年度 昭和46年度 都市計画決定 入間市 平成12年4月11日
狭山市 昭和47年4月25日供用状況 平成29年3月28日 全線4車線供用