最新のおしらせ一覧
-
道路工事親子現場見学会の開催~小学生の親子を対象に参加者を募集します~(募集終了)
応募人数に達しましたので、道路工事親子現場見学会の募集を終了いたします。
たくさんのご応募ありがとうございました!
受付確認後、先着順に参加者の方には追って詳細のご連絡をさせていただきます。
常陸河川国道事務所では、「土木の日※1」にちなみ、11月23日に国道51号神宮橋架替事業の工事現場において、
普段見ることができない橋の架設工事を間近で見ていただく「道路工事親子現場見学会」を小学生の親子を対象として開催します。
※1「土木」の漢字を分解すると「十一」と「十八」になることから、11月18日は「土木の日」とされています。
<開催概要>
実施日時:令和6年11月23日(土)13時30分~15時30分(予定)
集合場所:JR鹿島神宮駅 南口ロータリー 13時集合
見学場所:国道51号新神宮橋左岸(茨城県鹿嶋市大船津)
応募期間:令和6年11月1日(金)~11月12日(火)
応募資格:小学生とその保護者(原則保護者1名、小学生2名程度まで)※小学生のみの参加はできません。
定 員:15組30名程度(先着順)
参 加 費:無料
そ の 他:・天候等により、中止となる場合は前日に事務局から中止のご連絡をさせていただきます。
・中止の場合は前日11時に判断し参加者へメールをいたします。
・お預かりした個人情報は本見学会のみに使用し第三者に提供は行いません。
・見学会の写真は広報等で利用させていただくことがありますのでご了承ください。
・当日は動きやすく汚れても良い服装でお越しくだい。
・集合場所までの交通費は参加者のご負担となります。
・駐車場は用意しておりません。
・ご不明な点がありましたら常陸河川国道事務所工務第二課までお問い合わせください。
<見学会の内容>
・新神宮橋の架設前の桁を間近で見ることができます。
・建設機械に乗車体験できます。
・橋を架ける工事の現場を、VRゴーグルを用いて疑似体験ができます。
・その他、測量体験ができます。<応募方法>
下記リンクよりお申し込みください。
応募フォームはこちら[外部サイト]
<別紙・参考資料>
道路工事親子現場見学会の開催について[PDF:1.5MB]
<問い合わせ先>
国土交通省関東地方整備局常陸河川国道事務所工務第二課
電話:029-240-4061(平日8:30~17:15)