国土交通省 関東地方整備局 常陸河川国道事務所
常陸河川国道事務所ホーム > 最新のおしらせ一覧 > 那珂川渇水調整協議会の開催について

那珂川渇水調整協議会の開催について

2024年07月11日

  • 那珂川で、小雨の影響により、広く取水障害が発生する懸念があるため、那珂川渇水調整協議会を令和6年7月11日に開催しました。

    開催結果については、内容の一部を抜粋して記載します。

    1.現状
    (1)那珂川流域平均雨量の状況
       6月1日から6月30日までの累加雨量は104mm(近年10カ年平均182mmの約57.1%)と少ない状況となっている。
       小雨の影響により、那珂川の下流域では、塩分遡上により取水障害が発生しております。今後も降雨が少ない状況が継続すると、広く取水障害が発生する懸念がある。

    2.天候の見通し
      気象庁発表の気象情報(1か月予報:7月6日~8月5日)によると、降水量について、「少ない」の確率は20%、「平年並」の確率は40%、「多い」の確率は40%となり、平年並み~多い見込みである。
    3.今後の対応
      各利水者は、相互に協力し円滑な水運用が図られるよう、最大限の努力を行うものとする。


    ※詳細については、別添、渇水調整協議会連絡事項のとおり

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 常陸河川国道事務所
〒310-0851 茨城県水戸市 千波町1962-2 電話:029-240-4061(代)