-
二瀬ダムの貯水状況
二瀬ダムの貯水状況は、川の防災情報のサイトで、ご覧いただけます。
川の防災情報(二瀬ダム)[外部サイト]
川の防災情報(通常版)[外部サイト]
川の防災情報(英語版)[外部サイト]
川の防災情報は、過去1週間分のデータのみ表示されます。
それ以前のデータが必要な場合には、国土交通省の水文水質データベースをご覧下さい。
水文水質データベース(トップページ)[外部サイト]
水文水質データベース(二瀬ダム)[外部サイト]
荒川水系ダム群の貯水状況
二瀬ダム、滝沢ダム、浦山ダム、荒川調節池の貯水状況を確認できます(毎日0時現在で休日は除く)。
荒川4ダムの貯水状況(二瀬ダム、滝沢ダム、浦山ダム、荒川調節池の合計)
※ 洪水期(毎年7月1日から9月30日まで)は、夏期制限容量に対する割合となります。
川の防災情報(ダム)
二瀬ダムの貯水位、流入量、放流量を確認できます(毎時又は10分毎)。
二瀬ダム (関東地方整備局 二瀬ダム管理所)[外部サイト]
滝沢ダム (水資源機構 荒川ダム総合管理所)[外部サイト]
浦山ダム (水資源機構 荒川ダム総合管理所)[外部サイト]
合角ダム (埼玉県 秩父県土整備事務所)[外部サイト]
荒川調節池 (関東地方整備局 荒川上流河川事務所)[外部サイト]
滝沢ダムと浦山ダムは以下のサイトでも確認できます。
浦山ダム・滝沢ダム (水資源機構 荒川ダム総合管理所)[外部サイト]
川の防災情報(水位)
観測所の水位を確認できます(毎時又は10分毎)。
川又水位観測所[外部サイト]
市ノ沢水位観測所[外部サイト]
落合水位観測所[外部サイト]
親鼻水位観測所[外部サイト]
上記以外の荒川水系の水位観測所
川の防災情報(雨量)
観測所の水位を確認できます(毎時又は10分毎)。
豆焼雨量観測所[外部サイト]
柳小屋雨量観測所(冬期間は閉局)[外部サイト]
惣小屋雨量観測所(冬期間は閉局)[外部サイト]
二瀬雨量観測所[外部サイト]
三峰雨量観測所[外部サイト]
上記以外の荒川水系の雨量観測所
川の防災情報(現在の雨雲)
気象レーダー(XRAIN)による現在の雨雲情報です。
ライブカメラ
二瀬ダムの公開ライブカメラはこちらです。
二瀬ダム
水資源機構 荒川ダム総合管理所のサイトで公開
浦山ダム、滝沢ダム[外部サイト]
関東地方整備局 荒川上流河川事務所のサイトで公開
寄居水位観測所~笹目橋
関東地方整備局 荒川下流河川事務所のサイトで公開
笹目橋~荒川河口部
電話応答サービス
二瀬ダムの貯水位などの情報を、電話応答サービスでも、リアルタイムに提供しています。
・電話応答サービス 電話番号 0494-55-0116参考写真
↑ ほぼ満水位の二瀬ダム(貯水位538m)平成30年4月25日撮影
↑ 大雨に備えて水位を下げた二瀬ダム(貯水位501m)平成30年9月4日撮影
上の写真のように、洪水期(7~9月)は大雨に備えて、ダムの貯水位を下げています。