ホーム > 技術情報 > 生産性向上の取組 > ICT施工 > 令和3年度開催 ICT施工・セミナー > 無人化施工Webセミナー
関東DX・i-Construction

生産性向上の取組

  • ICT施工

    令和3年度開催 ICT施工・セミナー

    無人化施工Webセミナー

    2022年1月7日 「無人化施工Webセミナー」の受講生を募集します。
    2022年1月17日 セミナーの申込みは終了しました。
    2022年1月18日 1月17日にチームスのURLを参加希望者へ配布いたしました。申込みをされた方で、届いていない方はお手数ですが事務局までご連絡願います。

    ~作業員を危険な現場から守る無人化施工技術~

     国土交通省関東地方整備局では、災害応急復旧等で使用する建設機械の無人化施工技術に関し、機器の解説及び操作等を学び、建機オペレータや作業員が近寄れない危険な災害応急復旧現場等において遠隔操縦で作業する技術を習得するWeb配信セミナーを開催します。

    1.講習内容

    講習時間 講習内容 講  師
    10:20~10:30 セミナーの目的、無人化施工の概要 関東技術事務所
    10:30~11:10 無人化施工システムの構成機器及び各構成機器の概要説明 (一社)日本建設機械施工協会
    11:10~11:40 簡易遠隔操縦装置の概要、セットアップの流れ、取付手順、遠隔操縦の解説 (一社)日本建設機械施工協会
    11:40~12:00 簡易遠隔操縦装置の機器設置説明・実演 (一社)日本建設機械施工協会
    13:00~13:30 バックホウへのMG用センサー・ハーネス・架台等の機器解説 (一社)日本建設機械施工協会
    13:30~14:10 目視遠隔操縦でのバックホウ操作(床堀掘削)実演、
    MGバックホウ用の測位装置設置・3次元設計データの入力・
    車載PCの操作・バケットの精度確認実演
    (一社)日本建設機械施工協会
    14:20~15:20 無人化施工の技術とその対応についての講義 建設無人化協会

    2.開催・申込み方法

    【開催日時】令和4年1月19日(水) 10:20~15:20
    【募集対象】災害協定会社※・施工会社・無人化施工に興味がある方
    【開催方式】Microsoft Teamsによるオンライン開催(定員なし)
    【費用】無料
    【申込方法】
    下記の申込書をダウンロードして必要事項を記載し、申込締切日までに提出先メールアドレスへご提出ください。
    後日、Microsoft Teamsアドレスを送信いたします。(令和4年1月17日(月)予定)
    【セミナー申込書】
    受講生の募集は、終了しました。

    【申込期間】令和4年1月7日(金)~1月14日(金)
    【提出先メールアドレス】[email protected]
    【継続教育】
    本セミナーは、CPD/CPDSの認定プログラムではありません。
    セミナーに関するお問い合せは、上記のメールアドレス又は事務局に連絡を下さい。
    【主催者】国土交通省 関東地方整備局
    ※)災害協定会社:災害時に災害応急復旧を迅速に行うため、協力していただく会社のこと。
    地方整備局管内事務所ごとに災害協定を締結し災害へ備えています。

    問合せ先

    【事務局】関東地方整備局 施工企画課 技術評価係
    【電話】048-600-1347

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369