地域との連携
-
【荒川太郎右衛門地区自然再生協議会】環境保全活動 ボランティア参加募集
5月10日(土)太郎右衛門自然再生地で保全活動を開催します!
太郎右衛門自然再生地では、かつての荒川の生きものや風景の保全・再生を、多様な主体の参加を募り進めています。
今回はその活動の1つとして、外来植物等の除草作業等を行います。
当イベントではボランティア活動証明書も発行します!
ご興味のある方は、是非、ご参加ください!
【日時】令和7年5月10日(土) 9時30分~11時30分(受付開始9時15分)※小雨決行・荒天中止
【場所】太郎右衛門自然再生地・中池エリア(比企郡川島町出丸下郷)
【対象】自然再生に興味関心がある方、汗をかいて体を動かしたい方、ボランティア活動がしたい方
【定員】先着30名
【参加費】100円(保険代等)
<持ち物・服装>
・長袖/長ズボン/帽子/軍手のほか、可能であれば長靴をご着用ください
・飲み物と、降雨が予想される場合はカッパ等の雨具をご持参ください
・お申込みフォームはこちら↓
その他、アクセスや注意事項、申し込み方法等については、こちらのチラシをご確認ください。
お問い合わせ先
<荒川太郎右衛門地区自然再生協議会 運営事務局>
国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
(電話)049-220-0145 (E-メール)[email protected]