地域との連携
-
インフラツーリズム(現場見学会)
【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止の対応として、当面の間、インフラツーリズムの開催を見合わせております。
現場見学会参加者募集[PDF:857KB]
国土交通省荒川上流河川事務所では、荒川上流部改修が始まって2018年で100年を迎えることを契機に施設等の必要性や役割等を理解して頂くため、現場見学会を開催します。
洪水や渇水時に大活躍している日頃入ることの出来ない施設を是非見学してみませんか?
●日時:原則水曜日(10時~12時/14時~16時)
●定員:5名から
●申込期限:ご希望の日程の2週間前
●費用:無料
●申込方法
『現場見学会参加者募集』の注意事項をご確認のうえ、応募様式にて 以下の受付窓口へ申込みをお願いします。
応募様式はこちら[PDF:56KB]
●受付窓口
荒川上流河川事務所 調査課
TEL: 049-246-6360 FAX: 049-244-9077
Mail: [email protected]
●各見学可能箇所の紹介
<荒川第一調節池>
・彩湖自然学習センター
・越流堤、さくらそう水門 等
<排水機場>
・南畑排水機場
・川島排水機場
※上記見学箇所の詳細は『現場見学会参加者募集』をご覧下さい。
※上記以外の施設や工事現場をご希望の場合はご相談ください。
主な施設の詳細
管内の工事情報
これまで実施した現場見学会概要