-
荒川水系(東京ブロック)流域治水協議会[第9回]及び荒川水系(東京都)大規模氾濫に関する減災対策協議会(第11回)
令和7年3月12日荒川水系(東京ブロック)流域治水協議会[第9回]及び荒川水系(東京都)大規模氾濫に関する減災対策協議会(第11回)を開催しました。
詳しくは下記の資料をご覧ください。
議事次第[PDF:33KB]
配付資料[PDF:31KB]
出席者名簿[PDF:88KB]
資料1-1 荒川水系流域治水プロジェクト2.0取り組み状況等更新[PDF:3.1MB]
資料1-2 R6年度荒川水系(東京ブロック)流域治水プロジェクト2.0対策事例集(抜粋)[PDF:3.2MB]
資料2-1 令和6年度流域治水プロジェクト重点推進施策について (1)「要配慮者利用施設における避難確保計画作成」の推進[PDF:706KB]
資料2-2 令和6年度流域治水プロジェクト重点推進施策について (2)「校庭貯留」の推進[PDF:10.1MB]
資料2-3 令和6年度流域治水プロジェクト重点推進施策について (3)「集合住宅等民間施設における避難確保計画作成)[PDF:2.7MB]
資料3-1 荒川第二・三調節池整備状況(R7.2月末時点)【荒池】[PDF:2.8MB]
資料3-2 要配慮者施設における避難確保計画作成【板橋区】[PDF:135KB]
資料3-3 雨水しみこみプロジェクト【東京都】[PDF:1.7MB]
資料3-4 集合住宅等民間施設との一時避難協定締結【荒川区】[PDF:517KB]
資料4 国土交通省における取組[PDF:20.1MB]
資料5 要配慮者等利用施設の避難訓練実施促進に関する取組[PDF:310KB]
資料6 避難訓練支援ツールの紹介[PDF:879KB]
資料7 第3回広域自治体連携ミーティング開催報告[PDF:317KB]
資料8-1 北区大規模水害避難行動支援計画の策定【北区】[PDF:409KB]
資料8-2 災害時における移動手段や宿泊施設の確保に関する連携協定を締結【墨田区】[PDF:515KB]
資料8-3 京成本線荒川橋梁部水防訓練の実施【葛飾区】[PDF:518KB]
参考資料 R6年度荒川水系(東京ブロック)流域治水プロジェクト2.0対策事例集[PDF:19.8MB]
議事概要[PDF:230KB]