事務所からのお知らせ
-
平成31年度
第5回渡良瀬川大規模氾濫に関する減災対策協議会が開催されました
令和元年5月31日 第5回渡良瀬川大規模氾濫に関する減災対策協議会が開催されました。
●会議資料
- 次第[PDF:23KB]
- 名簿[PDF:37KB]
- 資料1 協議会規約[PDF:166KB]
- 資料2 概ね5年間で実施する取組【H30取組状況】[PDF:1745KB]
- 資料3 「渡良瀬川の減災に係る取組方針」の実施状況[PDF:12124KB]
- 参考資料1 水防法第15条の9及び第15条の10に基づく「大規模氾濫減災協議会」の運用について[PDF:12465KB]
- 参考資料2 水害からの高齢者の避難行動の理解促進に向けた取組について[PDF:556KB]
- 参考資料3 平成30年7月豪雨を踏まえた水害・土砂災害からの避難のあり方について(報告)[PDF:1015KB]
- 参考資料4 水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります[PDF:947KB]
- 参考資料5 利根川水系渡良瀬川浸水想定区域図(想定最大規模)[PDF:10984KB]
- 参考資料6 渡良瀬川水害リスクマップ ~機能の紹介~[PDF:1069KB]
- 参考資料7 草の根防災減災教育支援プロジェクト[PDF:1612KB]
- 参考資料8 【佐野市】要配慮者利用施設管理者向け避難確保計画作成説明会[PDF:269KB]
- 参考資料9 ワンコイン浸水センサーのモニター市町村を募集します[PDF:1519KB]
- 次第[PDF:23KB]