国土交通省 関東地方整備局 利根川下流河川事務所
利根川下流河川事務所ホーム > 地域との連携 > 利根川下流域エコネット・地域づくり推進協議会

地域との連携

  • 利根川下流域エコネット・地域づくり推進協議会

     利根川下流域は、水郷として河川では日本最大級のヨシ原が広がり、希少かつ多様な生物の生息、生育、繁殖の場ともなっています。また近年は、コウノトリの定着・繁殖、さらには未来を担う子供たちを育む場ともなっています。
     エコロジカル・ネットワークの取組が関東各地で連携し推進されている中で、利根川下流域においても、歴史ある水郷のポテンシャルを最大限に活かし、多様な生き物と共生する魅力的な地域づくりを実現することを目的として、「利根川下流域エコネット・地域づくり推進協議会」を設立します。

    設立趣旨・規約[PDF:156KB]

    利根川下流域エコネット・地域づくり推進協議会 開催状況

国土交通省 関東地方整備局 利根川下流河川事務所
〒287-8510 千葉県香取市佐原イ4149 電話:0478(52)6361