国土交通省 関東地方整備局
このページではJavaScriptを使用しています。
平成17年1月に設置した「災害情報普及支援室」の従来の役割・機能である洪水ハザードマップ普及支援に、事業所等の自衛水防に係る相談窓口機能を追加することにより、事業所等の自衛水防の取組を積極的に支援します。
・河川等のハザードマップの作成、洪水予報等の情報伝達に関する市町村への技術支援・避難確保計画又は浸水防止計画の作成を行う施設の所有者又は管理者への技術支援・その他、災害情報を普及するために必要な支援
○室長 ・地域防災調整官○スタッフ ・流域治水課長
・【水管理・国土保全局】「水防法等の一部を改正する法律」が施行されました。(平成27年11月) ・【水管理・国土保全局】自衛水防(地下街等、要配慮者利用施設、大規模工場等)(平成25年6月改正) ・国土交通省ハザードマップポータルサイト ・浸水想定区域図(利根川下流河川事務所) ・はん濫シミュレーション(利根川下流河川事務所)
防災対策課 0478-52-6365