国道6号(新宿拡幅)
-
新宿拡幅
国道6号新宿拡幅は、葛飾区新宿2丁目から葛飾区金町6丁目における、主要交差点・鉄道踏切を起因とする交通渋滞の緩和と沿道周辺の都市機能の改善を図るための現道拡幅・立体事業です。
新宿拡幅(延長2.1km)のうち、金町地区(約1.2km)は、平成7年度に完成しており、現在、新宿地区(約0.9km)の現道拡幅を進めています。区間 自:東京都 葛飾区新宿2丁目
至:東京都 葛飾区金町6丁目延長 2.1km 構造規格 区分:4種1級
設計速度:60km/h
車線数:4~6車線事業着手年度 昭和45年度(金町地区)
昭和58年度(新宿地区)都市計画 (当初)昭和21年3月26日 幅員=30m
(変更)昭和41年7月30日 幅員=30~35m
(変更)昭和56年2月10日 幅員=30~38.25m令和6年度事業
調査設計、用地買収、改良工事