冬季走行情報
大雪の時は、国道20号・国道16号の通行止めにご注意を!
大垂水峠、中央道相模湖IC付近等の山間部は都心平野部と異なり、気象の変化を受けやすく冬季は気温の低下に伴い、積雪や路面の凍結が予想されます。
積雪時は、国道20号の府中市から相模湖の間と国道16号八王子バイパスで通行止めを行う場合があります。不要不急の外出は控え、やむを得ず外出する際は最新の気象情報や道路情報をご確認ください。
ドライバーの方は冬用タイヤの装着やタイヤチェーンなどの準備をし、車間距離をとるなど十分注意して走行して下さい。

冬季走行の際は備えを万全に!
■冬季走行の際は、雪道への備えを万全にお願いします。
☑早めの冬用タイヤ装着!
☑タイヤチェーンの携行!
☑気象・道路状況の確認!
積雪や凍結した道路で、滑り止めの措置をとらない運転は法令違反となります!
【反則金】普通車など⇒6千円、中型・大型車など⇒7千円
道路情報の確認方法
■ライブカメラ等による情報提供
相武国道事務所ホームページにて、国道20号山間部(東京都、神奈川県)の道路情報(路面温度、ライブカメラ等)をご覧頂けます。
■道路情報版等による情報提供
運転中はラジオ・VICS(道路交通情報通信システム)のほか、道路情報板などで、行く先々の天気や道路状況を確認できます。

■ (公財)日本道路交通情報センターによる情報提供
(公財)日本道路交通情報センターにて、電話・ホームページによる道路情報を提供しています。
都内情報(東京センター) TEL 050-3369-6613
神奈川情報(横浜センター) TEL 050-3369-6614
携帯電話短縮ダイヤル # 8011(携帯・PHS専用)
日本道路交通情報センターホームページ
除雪・凍結防止の取り組み
相武国道事務所では、安全な交通を確保するため、除雪や凍結防止剤散布などの路面管理を行っています。
作業中の車両とは十分に車間距離をとりご注意下さい。また、作業車両が低速で走行し、ドライバーの皆様にご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
![]() |
![]() |
除雪状況 | 積雪状況 |
お問い合わせ先
管理第二課
042-643-2008