技術検定試験の受検申込については、試験機関のホームページでご確認ください。
受検申込期間は令和7年2月17日(月)~令和7年3月14日(金)までです。
※申請受付期間は終了しております。
<令和7年度の検定試験の合格者の場合>
〇合格証明書の新規交付申請受付期間
第一次検定:令和7年8月1日(金)~令和7年8月31日(日)消印有効
※受付期間内に申請を受けたものは、合格証明書を9月中に発送する予定です。
(受付期間を過ぎても申請できますが、交付のタイミングは遅れます。詳しくは下記リンクをご確認ください。)
第二次検定の受検申し込みについては、試験機関へお問い合わせください。
一般社団法人 日本建設機械施工協会 試験部
電話番号:03-3433-1575
<令和6年度以前の検定試験の合格者の場合>
○令和3年度~令和6年度の交付申請書をお持ちの方
令和3年度~令和6年度合格者の申請[PDF:315KB]
○令和2年度までの交付申請書をお持ちの方
令和2年度以前の合格者の申請[PDF:259KB]
●手元に交付申請書がない方(交付申請書を紛失してしまった場合)
再交付申請書を用いた申請[PDF:939KB]
●申請方法を動画でご覧になりたい方はこちら
建設機械施工管理技士 合格証明書交付申請の方法[外部サイト]
合格証明書の新規交付に関するお問い合わせは、下記で受け付けております。
※ただし、受付状況についてのお問い合わせについてはお答えできません。
株式会社アクセス ※国土交通省より委託を受けた業者です。
電話:048-829-7234
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:00(土日、祝祭日及び年末年始を除く)
〒338-0002
さいたま市中央区下落合1031-6 井筒屋ビル2A
<新規交付申請受付期間を過ぎてのお問い合わせ先・申請書送付先>
関東地方整備局 企画部 施工企画課
電話:048-601-3151
受付時間:9:30~12:00,13:00~17:00(土日、祝祭日及び年末年始を除く)
※「建設機械施工管理技術検定の合格証明書交付について」と申し出て下さい。
〒330-9724
さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館