みんなの質問で作っていくページだよ、どんどん質問してね。質問のトップへ▲

23.Kさんからの質問
川の水量と石や土を流す力は関係があるの?
こんにちは!
質問をしてくれてどうもありがとう。

そうなんだ。川の水量と石や土を流す力には関係があるんだよ。 流速(りゅうそく)といって、一般的に水の量が増えれば(水深が深くなれば)流れは早くなるんだ。 そして、勾配(こうばい)、つまり、川の上下流方向の傾斜(けいしゃ)が大きければ大きいほど、 動く力も大きいんだ、つまり流れが早くなるってことだね。
洪水時には水量が増えるから、洪水後の上流では、川の地形が変わっていることもあるんだよ。

わかったかな?
Kさんからの質問だよ
※個人情報の保護のため、学校名・個人名は伏せさせていただきます。(プライバシーポリシーについて

<< 前の質問 次の質問 >>