宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館 開館記念フェスティバルを開催いたします。
2024年10月24日
-
宮ヶ瀬ダムでは、11月23日(土・祝)に宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館の開館日を記念して、“宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館 開館記念フェスティバル”を開催いたします。
当日は「観光放流」に加え、宮ヶ瀬ダム堤体 右岸下流面の498段ある「ダム管理用階段を特別に開放」します。今年はダム管理事務所前にて台風の大雨を体験できる「降雨体験車」がやってきます。
また、スイスの伝統楽器「アルプホルン」による深みのある音色が宮ヶ瀬ダムエリアに響き渡る水辺のコンサートやあいかわ公園工芸工房村の出前体験で「木メダル製作」、宮ヶ瀬ダムのマスコットキャラクター「ミーヤくん・あいちゃん」が登場し、来訪者との写真撮影や触れ合う事が出来ます。
また、集まったプルタブによる社会貢献活動として車いす贈呈式を併せて実施します。
さらに当日は、宮ヶ瀬ダムやあいかわ公園の各施設を訪れてスタンプを集めると宮ヶ瀬ダム関連グッズがもらえる「宮ヶ瀬ダム・あいかわ公園スタンプラリー」が開催されるなど、趣向を凝らしたメニューを用意して、皆さまのお越しをお待ち致しております。
※宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館は平成11年11月23日 開館
開催日 令和6年11月23日(土・祝)
(1)観光放流
1回目 11:00~11:06
2回目 14:00~14:06
ビューポイントはダム下広場です。
(2)ダム管理用階段特別開放
10:00~15:00
※ダム管理用階段を踏破された方に記念カードを配布します。
※ダム管理用階段とは、フーチング部に設けられた階段のことです。
右岸のフーチング階段を特別に開放します。
(3)降雨体験車による“災害体験”
10:00~15:00(先着順)
【ダム管理事務所前】
※合羽、長靴等はこちらで用意しております。
(4)水辺のコンサート
1回目 11:30~
2回目 13:00~
【水とエネルギー館前広場】
(5)工芸工房村出前体験(木メダル製作)
14:30~
【水とエネルギー館 2階レクチャールーム】
(6)ミーヤくん あいちゃん グリーティング
10:00~15:00
【水とエネルギー館 館内外】
(7)宮ヶ瀬ダム・あいかわ公園スタンプラリー
対象ポイント あいかわ公園パークセンター、工芸工房村、郷土資料館、ダム管理用階段ほか
開催時間 10:00~15:30
グッズ引き換え場所 水とエネルギー館
スタンプ台紙入手場所 各対象ポイント
各対象ポイントを周り、スタンプカードにスタンプを押し、そのカードを水とエネルギー館に持参するとスタンプの数に応じて抽選に参加出来ます。
宮ヶ瀬関連グッズが当ります。
※全て事前申し込みは不要です。
※お車でお越しの場合、あいかわ公園駐車場(有料)をご利用ください。
カーナビにて、目的地 『神奈川県立あいかわ公園(046-281-3646)』で検索
※天候等により中止する場合があります。
ご来場の際は、あらかじめ相模川水系広域ダム管理事務所HPでご確認下さい。 別紙・参考資料
- 宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館開館記念イベント
[1.1MB]
- 宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館開館記念イベント