ホーム > 道路 > 地域づくり > 道の駅 > 関東「道の駅」 > 都県から探す > 山梨県 > 甲斐大和
道路

地域づくり

  • 道の駅

    関東「道の駅」

    都県から探す

    山梨県

    甲斐大和

    登録年月日 H7.1.30 供用年月日 H7.6.22

    駅の概要

    甲斐大和

    歴史と自然のふるさと山梨県大和村

    道の駅甲斐大和ホームページ[外部サイト]


    場所 〒409-1203 山梨県甲州市大和町初鹿野2248番地
    アクセス[外部サイト]
    TEL / FAX 0553-48-2571 /
    開設時間 午前9時~午後6時
    駐車場・トイレ・公衆電話などは24時聞ご利用いただけます。
    休館日 毎週水曜日
    12月28日~1月1日

    駅長から

    国道20号線沿いでピラミッド形の屋根をした道の駅甲斐大和。大月ICと勝沼ICの間に位置し、非常に分かり易く交通の便も良いところです。周辺には緑豊かな日川渓谷や武田家ゆかりの史跡・文化財などが点在し、自然探索・歴史探索とさまざまな楽しみ方があります。雄大な自然の中で日々の疲れを癒してはいかがでしょうか。

    駐車場

    駐車場

    普通車59台、大型車7台、身体障害者用1台

    トイレ

    トイレ

    男10、女6、身体障害者2

    休憩所 (午前9時~午後6時)

    休憩所

    提供内容
    (1)道路情報及び近隣の道の駅情報
    ルート案内・工事規制情報を情報端末機で提供
    (2)観光情報
    駅周辺の観光・宿泊施設のチラシ設置
    (3)その他の情報
    気象情報、災害情報を情報端末機で提供

    特産品案内

    特産品案内

    ・うらじろまんじゅう
    うらじろの葉を使った素朴な手づくりの味。
    ・甲州小梅漬
    小粒で果肉の多い完熟小梅、赤しそで漬けた伝統の味です。
    ・不動尊みそ
    村の加工施設で造っている手づくりの味噌で、樽のなかでじっくり熱成させたこだわりの味が受けています。
    ・甲州鞍馬石
    庭園材に適している鞍馬石は、飛石、水鉢、橋石、沓脱石等に加工され人気を呼んでいます。
    ・ソルダムワイン
    村の完熟プラムを使った、ほんのりと甘い香りが特徴のワインがお勧めです。
    ・オリジナル道の駅ワイン(赤・白・ロゼ)
    隣町勝沼のぷどうを使ったフルーテイな味にしあげています。

    施設の特色

    施設の特色

    駅舎の隣には、緑豊かな山々に囲まれた広川原公園があり、ドライブ途中のひと休みには最適な場所です。駅内には特産品販売施設のほか、軽食コーナーやレストランあり、休憩室では道路情報や周辺の観光情報を提供しています。
    また、裏には農産物加工体験施設があり村の特産品の製造をしています。

    景徳院

    ひと足のばせば
    景徳院

    天目山の戦い、武田家終焉の地として歴史を偲ばせます。

    栖雲寺

    ひと足のばせば
    栖雲寺

    天目十景や巨大な石を配置した石庭があり、八月初旬の山ゆりと秋の紅葉はみごとです。境内には、そば切り発祥の地としても知られています。

    天目山温泉ふれあいやすらぎセンター

    ひと足のばせば
    天目山温泉ふれあいやすらぎセンター

    ぺーハーが10.3という極めて高いアルカリ性を有しながら、成分的にはマイルドなユニークな温泉で、お肌もすべすべになります。

    日川渓谷 竜門峡・レジャーセンター

    ひと足のばせば
    日川渓谷 竜門峡・レジャーセンター

    竜門峡遊歩道は日川渓谷に沿って整備されさまざまな渓谷美を一度に満喫できます。

    武田勝頼公まつり(四月下旬)

    イベント
    武田勝頼公まつり(四月下旬)

    景徳院に眠る勝頼公の一族の霊を慰めて毎年四月下旬に行われます。

    武田陣中ほうとう祭り(十月下旬から十一月上旬)

    イベント
    武田陣中ほうとう祭り

    郷土食のほうとうが食べ放題で、村で採れた天然きのこも一緒に味わえると大好評のイベントです。

    駅からハイキング

    イベント

     

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369