登録年月日 H14.8.13 供用年月日 H14.11.1
四季を感じることができる「道の駅」
道の駅あずの里いちはらホームページ[外部サイト]
市原市観光協会ホームページ[外部サイト]
市原市ホームページ[外部サイト]
場所 | 千葉県市原市浅井小向492-1
アクセス[外部サイト] |
---|---|
TEL / FAX | 0436-37-8891 |
開設時間 | 午前9時~午後6時 |
休館日 | 毎月第2火曜日(祝日の場合は翌日)及び年始1月3日まで ※施設によって異なります。 |
里山の麓の緑に囲まれた道の駅です。 隣接する農業センターではバーベキュー広場や花木園、展示大温室などがあり、 道の駅とは連絡道で結ばれ、一体的に利用できるようになっています。 季節ごとの緑、新鮮な農産物、体験型のイベントなど、五感で四季を楽しんで ください。
普通車102台、大型車9台、身体障害者用3台
男(小5 大2)、女5、身障者用1
提供内容
(1)道路情報及び近隣の道の駅情報
近隣の「道の駅」の情報をパンフレット等により提供する
(2)観光情報
地元スタッフの窓口対応による、市原市及び周辺の物産、観光スポット、公共施設等の案内
(3)その他の情報
施設内の案内パンフレットを提供
軽食コーナーでは、地元農産物等を使ったサンドイッチとスープを主体とし、軽食メニューを提供。
地元農産物を使用した米粉うどんは絶品で、地元産の果肉入りいちじくジェラートも、ほど良い甘さが好評です。
物産販売所において、物産を中心に各種特産品を販売しています。
直売所において、地元産の新鮮野菜等を販売しています。
施設内に設置。
高滝ダムに隣接。誰もが気軽に利用できるように多彩なイベントや展示会を催し、見るだけではなく触れることもできる「楽しい彫刻」が展示してあります。
ぞうを始め、色々な動物達に出会えます。キリン、サイ、カバ、ライオン、トラなど。
117ヘクタールの自然林を整備して作った10コースに別れた遊歩道から、豊かな自然に触れあえます。
・市原市農業センター
「道の駅」隣接。(展示大温室、各種樹木展示園、ふれあい広場、バーベキュー広場、花木園、ピクニック広場 )TEL:0436-36-4187
・養老渓谷(梅ヶ瀬)
「道の駅」より車で40分。豊かな自然に恵まれ四季を通じ、観光や森林浴、ハイキング、渓流釣り、山菜取り等楽しめる。
・鶴舞公園
「道の駅」より車で10分。湖面に浮かぶ遊びの王国。TEL:0436-74-3174
・観光農園
房総十字園:「道の駅」より車で10分。みかん狩りが楽しめる。TEL:0436-36-4021
安藤いちご園:「道の駅」より徒歩4分。いちご狩りが楽しめる。TEL:0436-36-5474
・ゴルフ場
「道の駅」より車で40分以内。市内32ヶ所。
・レインボーカーニバル・園芸まつり
隣接の農業センターにて
・市民まつり(8月)・農林業まつり(11月)
市役所前市民広場等にて
・市民花火大会(8月)
高滝湖畔にて