ホーム > 道路 > 地域づくり > 道の駅 > 「道の駅」と大学の連携 > 宇都宮大学(栃木県 道の駅「にしかた」)
道路

地域づくり

  • 道の駅

    「道の駅」と大学の連携

    宇都宮大学(栃木県 道の駅「にしかた」)

    • メニューづくりに参加する学生8名が、栃木小江戸ブランドである真上の梅の実の収穫体験を行いました。
    • 当日は、生産者の方から、梅の実の収穫の仕方や真上の梅の特徴、普段の調理方法をおそわったり、苦労話や真上の梅への思いなどをうかがいました。
    • 体験した学生は、「梅の種類によって調理の仕方の違いを知り、とても参考になりました。」と意欲をみせ、メニュー作りのためのヒントを得たようでした。
    • 収穫体験の様子 収穫体験の様子
    • 生産者の方からお話を伺っている様子 生産者の方からお話を伺っている様子

    • レストランメニューの試食会(平成27年9月30日)

    • 栃木市長による新メニュー7品目の試食会が開かれ、学生から提案メニューの工夫点などの説明を受け、市長から「着想がすばらしく、道の駅でとても好評になる。」と講評をいただいた。
    • 新メニュー打合せの様子 新メニュー打合せの様子
    • 試食会での学生からメニューについて説明の様子 試食会での学生からメニューについて説明の様子
    • 学生が提案したメニュー(西方にらジェノベーゼ&地元の梅を使用したチキンフライセット) 学生が提案したメニュー(西方にらジェノベーゼ&地元の梅を使用したチキンフライセット)

    • 完成メニュー試食販売(平成27年10月24日、25日)

    • 学生が提案したメニュー(お総菜。デザート)を「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2015」のイベント来場者に試食販売を行った。学生は、「提案したメニューと地元の素材の良さを多くの方に知って欲しい」と意欲を見せていました。
    • フェアでの試食・販売の様子 フェアでの試食・販売の様子
    • 「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2015」での販売ブースの様子 「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2015」での販売ブースの様子
    • 「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2015」での道の駅公式マスコット・キララちゃんと学生 「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2015」での道の駅公式マスコット・キララちゃんと学生
国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369