KANTO REGIONAL DEVELOPMENT BUREAU.
一般職試験 |
一般職(大卒程度) | 一般職(高卒程度) |
申込受付期間 |
[インターネット] |
[インターネット] |
第一次試験 |
6月1日(日) | 9月7日(日) |
第一次試験 |
6月25日(水) | 10月9日(木) |
官庁合同説明会 |
未定 | ** |
個別業務説明会 |
6月上旬~6月下旬予定 |
事務:9月中旬~9月下旬予定 |
官庁訪問 |
7月2日(水) ~ |
事務:10月上旬開始予定 |
第二次試験 |
7月9日(水)~7月25日(金) |
10月15日(水)~10月24日(金) |
最終合格発表 |
8月12日(火) | 11月18日(火) |
内々定・内定 |
内々定(8月12日(火)~) |
内定(11月19日(水)~) |
採用(予定) |
4月1日(水) | 4月1日(水) |
■試験区分(一般試験) | ||
一般職 | 一般職 | ■主な業務内容 |
行政 | 事務 | 総務、人事、経理、契約、財務管理、福利厚生、 |
土木、農学、農業農村工学、林学、 | 技術、 | 地域計画、都市計画、道路・河川・港湾・空港・公園等の調査・ |
機械 | 技術 | 排水ポンプ・水門・トンネル換気設備などの設計・施工・管理・新技術の普及促進、管理用機械・災害対策用機械の開発・導入・運用、官庁営繕施設等の機械設備の企画・設計・施工管理・保全指導等 |
デジタル・電気・電子 | 技術 | デジタル多重無線、画像通信、衛星通信、河川情報、道路情報システム、レーダー雨量システムおよび光ファイバーネットワークの整備・活用、官庁営繕施設等の電気設備の企画・設計・施工管理・保全指導等 |
建築 | 技術 | 官庁営繕施設等の企画・設計・施工管理・保全指導等 |
<初任給>(2025年度) | <勤務時間・休日> |
一般職(大卒程度)採用職員 ※東京都23区内に勤務する場合 |
■勤務時間 |