2022年11月14日
長野国道事務所
発注者と受注者双方が抱える公共工事の諸課題の改善に向け、業界、国、地方公共団体の3者は以下のとおり意見交換会を開催します。
《実施概要》
1.日時 令和4年11月21日(月) 15時00分~17時00分
2.場所
ホテル国際21 1階「藤」
長野県長野市県町576
3.出席機関
・(一社)長野県建設業協会
・関東地方整備局
・北陸地方整備局
・中部地方整備局
・長野県
4.意見交換主要テーマ(予定)
1 公共事業予算の持続的・安定的な確保と大規模災害に備えた防災・減災対策の推進について
2 公共工事標準請負契約約款第30条(不可抗力による損害)の改善について
3 高騰する資材価格の速やかな設計価格への反映について
4 小規模点在工事の発注について
5 盛土規制法について
5.その他
会議はマスコミ関係者に公開しますが、会議の運営上、写真及び映像(ビデオ)等の撮影は、関東地方整備局長、長野県建設部長、(一社)長野県建設業協会長の挨拶までとさせていただきます。
傍聴を希望される報道機関の方は本文資料(PDF)別紙1より事前登録をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、傍聴はマスク着用のうえ、1社につき1名までとさせていただきます。