2021年02月02日
千葉国道事務所
昨今、工事発注において予定価格超過や入札参加者がいないことなどを理由として、入札のとりやめや不調が予想される工事について不調・不落対策を試行しております。
今回発注する「R2南子安地区外交差点改良舗装工事」については、以下の対策を採用します。
(1)「公募指名競争入札方式(総合評価落札方式)」
競争参加者が少数と見込まれ、技術難易度が比較的低い工事について対象工事ごとに技術資料収集に係る公示資料の交付を受けて、競争参加希望者が参加表明確認申請書及び技術資料(参加要件は企業のみとして技術者要件を求めない。)を提出し、指名基準による選定を行い、指名された競争参加希望者により総合評価落札方式で落札者を決定するものです。なお、総合評価は、災害活動実績を加算点としています。
(2)「見積活用方式」
本工事は、現道交通量が多く、交差点内での限られた狭隘な作業ヤード内での施工となる工事のため、作業効率が低下することが懸念されます。
このため、入札者から見積の提出を求め、その価格の妥当性を検証のうえ、予定価格に反映する「見積活用方式」を試行します。見積を求める工種は、標準的な積算と乖離が予想される工種より選定しています。
(3)「余裕期間制度(任意着手方式)」
本工事は、発注者が示した工事着手期限までの間で、受注者が工事の始期を選択できる「余裕期間制度」を採用します。
(4)「施工箇所が点在する工事の積算」
本工事は、施工箇所が点在することから、建設機械を運搬する費用や交通規制等がそれぞれの箇所で発生するなど、積算額と実際にかかる費用に乖離が考えられることから、工事箇所毎に共通仮設費、現場管理費の算出を行う「施工箇所が点在する工事の積算」を採用します。
(5)「日当たり作業量の補正」
本工事は、直接工事費のうち、現場条件等により作業効率が低下し、標準積算と施工実態の乖離が大きいと考えられる歩掛かりについて、日当たり作業量の補正を試行します。
(6)「間接工事費実績変更方式」
本工事は、「安全費」、「運搬費」において、標準的な積算と実勢価格に乖離が生じることが予想されるため、その妥当性を確認のうえ実績により共通仮設費(率分)を変更する「間接工事費実績変更方式」を試行します。
千葉国道事務所ホームページ https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
twitter情報 https://twitter.com/mlit_chibakoku