2022年02月04日
荒川上流河川事務所
2月3日13時15分頃、荒川右岸62.8キロメートル付近の吉見町河川敷で発生した火災は、2月4日11時35分、比企広域消防本部によって鎮火が確認されました。
なお、今回の火災による堤防や河川管理施設への被害はありませんでした。
1.事故概要
・通報場所 埼玉県比企郡吉見町
・通報日時 令和4年2月3日 13時15分頃
・鎮火確認 令和4年2月4日 11時35分
・事象 河川敷火災
・原因 調査中
2.事故対応状況
・2月3日 13時15分頃
吉見町総務課より荒川右岸、糠田橋から御成橋の間で、火災が発生していると熊谷出張所に連絡。
・同日 13時20分頃
熊谷出張所から河川巡視業務及び維持工事の両者にて現地確認を指示。
警察が御成橋を通行止めにしているのを河川巡視員が確認し、熊谷出張所に報告。
【御成橋の通行止めは、19時45分に解除】
・同日 15時30分頃
荒川上流河川事務所にて埼玉県東松山県土整備事務所よりヘリコプターおよび消防車両による消火活動状況の情報提供を受ける。
・2月4日 10時30分頃
熊谷出張所管内担当の維持工事業者が現地確認し、堤防及び河川管理施設への被害がないことを熊谷出張所に報告。
・同日 14時15分頃
埼玉県営繕・公園事務所から熊谷出張所に「比企広域消防本部から『11時35分に鎮火を確認した』との情報を得た」との情報が入る。