2022年08月01日
荒川下流河川事務所
荒川下流河川事務所では、「インフラのライフサイクル全体でのカーボンニュートラル、循環型社会の実現」にむけた取組の一環として、CO2吸収型コンクリートを用いた根固めブロックの製作・備蓄の検討を進めています。
この度、「コンストラクションオープンイノベーションマッチング」の成立により、大成建設(株)・日建工学(株)が提案する「カーボンリサイクル・コンクリートを用いた根固めブロック」の技術を用いた現場試行を開始します。
この技術により、一般的なコンクリート製品と同等の性能を確保しつつ、CO2排出量の低減・吸収が期待できます。
1.現場試行の内容
日時 令和4年8月5日(金) 9時00分~
場所 東京都北区志茂5丁目地先(荒川右岸堤防)
内容 カーボンリサイクル・コンクリートを用いた根固めブロックの製作
2.取材対応
・取材を希望される場合は、本文資料(PDF)別紙-1により事前登録をお願いします。
申込期限:8月3日(水) 12時00分まで
・当日の取材にあたっては、必ずマスクの着用をお願いします。
3.その他
・新型コロナウィルス感染拡大等の状況により中止となる場合があります。
・荒天等で延期や中止する場合は、8月4日(木)13時までに荒川下流河川事務所ホームページにてお知らせします。