国土交通省 関東地方整備局 川崎国道事務所
川崎国道事務所ホーム > 事務所の取り組み > 国道246号 > 市が尾拡幅事業

市が尾拡幅事業

事業の目的

市ヶ尾拡幅事業は、国道246号の歩道を拡幅し、植樹帯などを整備することにより、快適な歩行空間を確保し、沿道への騒音・振動の軽減など環境の改善を図る事業です。

事業の概要

市ヶ尾拡幅事業は、横浜市青葉区荏田西一丁目から同区市ヶ尾町に至る国道246号の延長約1.2kmの区間において、車道の整備と幅の広い歩道の整備を行う事業です。合わせて電線共同溝の整備を行い、電線や通信線などの地中化を行います。

区間 自:神奈川県横浜市青葉区荏田西1丁目
至:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町
都市計画決定 昭和55年1月22日
事業着手 昭和50年度(市ヶ尾地区)
延長及び幅員 L=約1.2km  W=30m
道路規格 4種1級
設計速度 60km/h
車線数 4車線
市ヶ尾拡幅断面図
国土交通省 関東地方整備局 川崎国道事務所
〒213-8577 川崎市高津区梶ヶ谷2-3-3 電話044-888-6411(代表)