国土交通省 関東地方整備局 川崎国道事務所
川崎国道事務所ホーム > 地域とともに > かわこくキッズ > 【知る】道路と旅の今むかし その一 川崎の道~街道と幹線道路~

地域とともに

  • かわこくキッズ

    【知る】道路と旅の今むかし その一 川崎の道~街道と幹線道路~

    川崎の道

    右の地図は、川崎を通る主な幹線道路を表す地図だよ。
    むかしの街道は、下の各街道の説明にある地図の場所を通っていたんだ。

    東海道

    東海道

    江戸時代に「五街道」(ごかいどう)と呼ばれた重要な街道のひとつ。 江戸(えど)と京都を結んだ道で、約500kmもあったんだ。 川崎には、川崎宿(かわさきじゅく)があって、江戸に入る直前の宿泊地(しゅくはくち)として、にぎわったんだ。川崎大師にお参りする人も、たくさん泊(と)まったんだそうだよ。

    ■役立つリンク
    東海道への誘い(横浜国道事務所)

    川崎市川崎区本町2丁目 川崎市川崎区本町2丁目

    【東海道の今】
    川崎駅前に、東海道の道すじが残っているんだ。

    川崎市川崎区南町 川崎市川崎区南町

    幹線道路としての機能は、国道15号(第一京浜)に受けつがれているよ。

    中原街道(なかはらかいどう)

    中原街道

    徳川家康(とくがわいえやす)が平塚の中原に建てた御殿(ごてん)と江戸を結んだ道。
    毎日の生活に必要な食べ物や肥料(ひりょう)を運ぶ道としても、活やくしたんだ。
    たくさん運ばれたものの名前をとって、「お酢(す)街道」「こやし街道」などとも呼ばれたそうだよ。

    川崎市中原区小杉陣屋町1丁目 川崎市中原区小杉陣屋町1丁目

    【中原街道(なかはらかいどう)の今】
    中原街道は、現在の県道45号・丸子中山茅ヶ崎線(まるこなかやまちがさきせん)になっているよ。

    大山街道(おおやまかいどう)

    大山街道

    神奈川県伊勢原市(いせはらし)・秦野市(はだのし)・厚木市(あつぎし)の境にある大山(おおやま)にお参りする人たちがたくさん通った道だよ。
    駿河(するが:現在の静岡県)のお茶や、秦野のたばこ、相模川(さがみがわ)のアユなど、各地の特産品も、この道を通って運ばれたんだって。

    川崎市高津区溝口4丁目 川崎市高津区溝口4丁目

    【大山街道(おおやまかいどう)の今】
    むかしの大山街道の道すじは、東急田園都市線と国道246号の間に、残っているよ。

    川崎市宮前区有馬4丁目 川崎市宮前区有馬4丁目

    幹線道路としての機能は、国道246号に受けつがれているよ。

    津久井道(つくいみち)

    津久井道

    神奈川県西部のつくい(つくい)、愛甲(あいこう)地方の絹(きぬ)を江戸に運ぶルートとして栄えた商業の道なんだ。

    川崎市多摩区枡形3丁目 川崎市多摩区枡形3丁目

    【津久井道(つくいみち)の今】
    むかしの津久井道のルートは、住宅街の中にひっそりと残されているよ。

    川崎市多摩区枡形2丁目 川崎市多摩区枡形2丁目

    幹線道路としての機能は、県道3号・世田谷町田線(せたがやまちだせん)に受けつがれたよ。

    大師道(だいしみち)

    大師道

    東海道の川崎宿から川崎大師へとつながる道。
    むかしも今も、川崎大師にお参りする人たちが、たくさん通っているよ。

    川崎市川崎区旭町1丁目 川崎市川崎区旭町1丁目

    【大師道(だいしみち)の今】
    むかし大師道が通っていた場所

    川崎市川崎区旭町1丁目 川崎市川崎区旭町1丁目

    大師道は国道409号になり、京浜工業地帯(けいひんこうぎょうちたいにつながる産業の道としても、川崎の町を支えているんだ。

    府中街道(ふちゅうかいどう)

    府中街道

    東海道が多摩川をわたる六郷の渡し(ろくごうのわたし)から多摩川に沿ってきたへ向かい、府中に至った道。
    大山街道(おおやまかいどう)や津久井道(つくいみち)と交わり、川崎を南北に結んでいるよ。

    川崎市川崎区旭町1丁目 川崎市川崎区旭町1丁目

    【府中街道(ふちゅうかいどう)の今】
    府中街道の道すじは、国道409号、県道9号・川崎府中線(かわさきふちゅうせん)に受けつがれているよ。
    写真は国道409号。

国土交通省 関東地方整備局 川崎国道事務所
〒213-8577 川崎市高津区梶ヶ谷2-3-3 電話044-888-6411(代表)