流木配布
-
令和元年度の流木配布【第1弾】・・・終了しました
流木配布について
■ 配布期間
令和元年6月21日(金)から1ヶ月程度
■ 配布目的
処分するのに費用がかかるため、希望者に無料でお分けするものです。
■ 配布場所
荒川ふれあいログハウス
(二瀬ダムの少し上流、国道140号沿い)
■ 配布するもの
流木
■ 受取方法
ご自由にお持ち下さい(申込不要、24時間可)
■ 注意事項
1.無償配布になります(事前連絡やご予約等は不要です。)
2.取り置きや配布の確約はできかねます。
3.流木をお持ち帰りの際は常に安全を心がけ、周囲の人や車に十分ご注意下さい。万が一の事故や怪我につきましては当管理所では責任を負いかねます。
4.流木のお持ち帰りは、お一人様10個まででお願い致します。 出来るだけ多くの方にご利用して頂くためにも、個人利用の範囲を超えて、大量にお持ち帰りはなさらないようお願い致します。
5.流木は数に限りがございますため、配布場所に流木が無い場合もあり得ます。また、やむを得ない事情等により、流木の配布を中止する場合もございます。あらかじめご了承ください。
6.流木の在庫が無くなった場合、週1回程度の補充を予定しております。
7.ゴミ等の不法投棄はご遠慮ください。配布場所
荒川ふれあいログハウス
(二瀬ダムの少し上流、国道140号沿い)↑ 地図
↑ 荒川ふれあいログハウス
配布状況
参考として、5回目搬入時(7月26日(金))の写真を掲載しています。
↑ 7月26日(金) 8時半頃撮影