お知らせ
-
二瀬ダムで配布しているダムカードについて
二瀬ダムカードについて
二瀬ダムでは、2種類のダムカードを配布しています。
(1)ダムカード(通常版)
(2)ダムカード(手作りダムカード)
配布方法は、それぞれ次のとおりです。(1)ダムカード(通常版)
二瀬ダム管理所にお越しいただいた方に常時お渡ししているカードです。
Ver.1.1(2012.03)
<配布方法>
毎日(土日祝日を含む)8時30分から17時15分まで
二瀬ダム管理所1階玄関に配置していますので、お一人様一枚ずつご自由にお持ちください。
なお、二瀬ダムに直接お越しになった方に配布していますので、郵送による配布は行っておりません。(2)ダムカード(手作りダムカード)
秩父4ダム(滝沢ダム、浦山ダム、合角ダム、二瀬ダム)訪ねていただき、それぞれで配布しているダムカード合計4枚を集めていただいた方にお渡ししている、二瀬ダムオリジナルの手作りダムカードです。
Ver.2.0(2012.11)
<配布方法>
手作りダムカードは、二通りの方法で配布しています。
1.二瀬ダム管理所での配布
【平日】8時30分から17時15分まで
二瀬ダム管理所3階事務室で、秩父4ダムそれぞれのダムカードの現物(合計4枚)を提示してください。その場で二瀬ダム手作りダムカードをお渡しします。
【土日祝日】8時30分から17時15分まで
二瀬ダム管理所玄関のインターフォンで担当者を呼び出し、秩父4ダムそれぞれのダムカードの現物(合計4枚)を提示してください。その場で二瀬ダム手作りダムカードをお渡しします。
2.郵送による配布
封筒に、秩父4ダムそれぞれのダムカードの実物(合計4枚)と、住所・氏名・連絡先電話番号を記したメモを同封し、二瀬ダム管理所へ郵送してください。
二瀬ダム管理所への送料は希望者がご負担ください。返信用封筒及び返送送料は二瀬ダム管理所が負担しますので不要です。
秩父4ダムそれぞれのダムカードがすべてそろっていることを確認後、折り返し普通郵便にて二瀬ダム手作りダムカードと、お送りいただいた秩父4ダムのダムカードをお返しします。
※手作りダムカードについて
手作りダムカードは、秩父地域の4つのダム(滝沢ダム、浦山ダム、合角ダム、二瀬ダム)に直接お越しいただき、それぞれで配布しているダムカード(合計4枚)を集めていただいた方に、二瀬ダム管理所がお渡ししているオリジナルカードです。
この趣旨をご理解いただき、手作りダムカードお受け取りの際は次の点にご協力ください。
・手作りダムカードは、二瀬ダム管理所でのみ配布しています。(滝沢ダム、浦山ダム、合角ダムでは配布していません。)
・手作りダムカードお受け取りの際は、必ず秩父4ダムそれぞれのダムカードの現物(合計4枚)を提示又は郵送してください。現物の提示又は郵送がない場合お渡しすることができません。
(二瀬ダム管理所で秩父4ダムのダムカードを確認後、提示又は郵送いただいたカードはお返しします)
・秩父4ダムのダムカード(合計4枚)1セットにつき、手作りダムカード1枚のお渡しとなります。
・手作りダムカードのお受け取りに一度使用した秩父4ダムのダムカードの使い回しはご遠慮ください。配布場所の詳細
ダムカードの配布場所は、二瀬ダム管理所(秩父市大滝3931-1)です。
5階建ての黒い建物が目印になります。
路線バスで来られた方は「秩父湖」バス停のすぐそばです。