お知らせ
-
2017二瀬ダム見てんべぇツアーを開催しました
2017二瀬ダム見てんべぇツアー
平成29年8月19日(土)に開催しました。
午前の部は20名、午後の部は23名の参加がありました。
二瀬ダムの事業説明とダム内部の見学、
さらには秩父漁業協同組合さんによる、魚釣り体験を実施しました。↑ ダムの目的を説明しています
↑ ペットボトルで放流の実験をしています
↑ ダム本体を見学しています
↑ これからダムの内部に入ります
↑ ダムの内部を歩いています
↑ 放流ゲートの説明をしています
↑ コンジットゲートを上から覗いています
↑ 上から見たコンジットゲートです
■■■ 豆知識 ■■■
二瀬ダムは昭和36年に完成した多目的ダムです。
コンジットゲートはダム中央に2門設置され、洪水調整に使用しています。
1門の大きさは幅5.0m、高さ3.2mもあります。
このゲートは、あの「戦艦・大和」を建造した呉造船所が製作したものです。↑ 新旧の計器があります
↑ 秩父漁協さんによる魚釣り体験です
↑ ニジマスを試食しました