営繕
「パビカ」とは、
関東地方整備局営繕部が、 “公共建築を手の中に。”をテーマに作製した、「公共建築(パブリックビルディング)カード」です。
パビカは、名刺サイズ(91mm×55mm)の大きさですので、手にとって頂き、公共建築をもっと身近に感じて頂ければ幸いです。
パビカは2014年に作成し、「さいたま新都心 小学生絵画展2014」にて配付させて頂きました。
今後も種類を増やし、配付も行ってまいりますので、ご期待ください。
また、印刷用データ(PDF)の提供も行っておりますので、下のページよりダウンロードをお願いします。
 
 パビカは現在、10種類!
パビカは現在、10種類! No.1:国会議事堂
No.1:国会議事堂 No.2:横浜地方気象台
No.2:横浜地方気象台 No.3:横浜税関本関
No.3:横浜税関本関 No.4:国立国語研究所
No.4:国立国語研究所 No.5:国際子ども図書館
No.5:国際子ども図書館 No.6:国立西洋美術館本館
No.6:国立西洋美術館本館 No.7:横浜植物防疫所 つくばほ場
No.7:横浜植物防疫所 つくばほ場 No.8:さいたま新都心合同庁舎1号館
No.8:さいたま新都心合同庁舎1号館 No.9:さいたま新都心合同庁舎2号館
No.9:さいたま新都心合同庁舎2号館 No.10:九段第3合同庁舎
No.10:九段第3合同庁舎「パビカ」はコチラからダウンロード出来ます。
<パビカ作製方法>
◆印刷のポイント
 ・印刷用PDFデータ(2ページ)を両面に印刷します。
 ・印刷用の用紙には、名刺作成用(A4)のミシン目の入った上質紙を推奨します。
 ・印刷時には、「ページの拡大・縮小」は行わずに「実際のサイズ」での印刷をお願いします。