水質に関する用語集
河川用語集
ウラン(U)
登録番号
CAS.No.7440-61-1
関連項目
[水質項目]
放射性物質
[水質用語]
環境基準
環境基準点
[各種基準]
法に基づく水質
基準(監視項目)
うらん
ウランは天然放射性元素の1つで、同位体には質量数が234、235、238のものがあります。天然ウランではこのうち約99%がウラン238、約1%がウラン235です。ウラン235は核分裂の際に生じるエネルギーが非常に大きく、存在比を3%程度に高めたものは原子炉の核燃料として用いられます。
放射線障害とともに化学毒性も強く、粘膜の刺激による結膜炎、肺炎、胃炎、腎障害などが認められています。平成10年6月に水道水質に関する監視項目として指針値(0.002mg/L以下)が定められました。
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
英名
国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所