地域との連携
-
綾瀬川清流ルネッサンス
綾瀬川の情報基地
綾瀬川の風景(綾瀬川本川の代表的な橋)
これらの橋は、水環境モニターの水質調査地点です。
関橋(せきばし)-蓮田市-
上流側(蓮田市馬込)
下流側
畷橋(なわてばし)-さいたま市-
さいたま市緑区大門
下流側
槐戸橋(さいかちどばし)-草加市-
草加市金明町
上流側
手代橋(てしろばし)-八潮市-
八潮市南後谷
表札
内匠橋(たくみばし)-足立区-
花畑運河方面
内匠橋
毛長川・伝右川・綾瀬川 迫力の三川合流点
足立区花畑8丁目(綾瀬川下流の足立区、草加市、八潮市の境界付近)には、支川である毛長川と伝右川が、本川である綾瀬川に合流する三川合流点があります。写真下に見える建物は伝右川排水機場で、周辺は工業地帯になっています。