施設見学&出前講座のご案内
-
未来を担う子供たちに!インフラ施設や工事現場をご紹介!
霞ヶ浦導水工事事務所では、事業の理解を深めて頂くために、「施設見学」や「出前講座」を随時、受け付けています。
中学校から高校等へ、自分の進みたい道を考える時のひとつの材料として、またインフラ施設や建設工事など建設業界へ興味をもってもらうきっかけづくりとして、当施設や現場を、社会教育の一環で見学にお越し頂きたいと考えています。社会科見学 概要
●対象:中学2年生~3年生
●時期:随時
●見学:施設見学のみ、座学のみ、施設見学+座学(霞ヶ浦導水事業、建設業)
※1回の行程で半日程度を予定しています
(1)完成施設 ※ご希望の施設をご紹介いたします(30名程度/回)
利根機場:稲敷市結佐地先
桜機場 :水戸市河和田町地先
那珂機場:水戸市渡里町地先
玉里立坑(トンネル含):小美玉市上玉里地先
(2)工事現場 ※工事現場は令和5年6月~見学可能(15名程度/回)
工事名 :R3石岡トンネル(第1工区)新設工事
施工場所:茨城立坑(発進立坑):茨城町常井地先
※数日にわけての見学も可能です