都市・公園
通常利用されない空間が大深度です。
大深度地下は、次の(1)又は(2)のうちいずれか深い方の地下です。
(1)地下室の建設のための利用が行われていない深さ(地下40m以深)
(2)建築物の基礎の設置のための利用が通常行われていない深さ(支持地盤上面から10m以深)
例)東京での大深度地下は、おおむね以下のような深さ以深となります。
このため、首都圏大深度地下使用協議会では、関係する行政機関等が集まり、
・大深度地下を利用する事業についての情報交換
・大深度地下を利用する事業の詳細な計画が決定される前段階での事業間調整(大深度地下を利用する複数の事業が近い場所で構想されている場合に、双方の事業を共同化できないかなど)
について協議しています。