ホーム > 道路 > 地域づくり > 道の駅 > 関東「道の駅」 > 都県から探す > 山梨県 > なんぶ
道路

地域づくり

  • 道の駅

    関東「道の駅」

    都県から探す

    山梨県

    なんぶ

    登録年月日 H29.11.17 供用年月日 H30.7.21

    駅の概要

    海の幸、山の恵み、そして人と人をつなぐ道の駅 ~「南部茶」でホット一休み~

    道の駅なんぶホームページ[外部サイト]


    場所 〒409-2211 山梨県南巨摩郡南部町中野3034番地1
    アクセス[外部サイト]
    TEL / FAX 0556-64-8552 / 0556-64-8553
    開設時間 午前9時~午後5時 
    (レストランは閉館時間の1時間前まで)
    駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
    休館日 無休

    駅長から

    平成30年7月21日に、南部町に道の駅なんぶ(なんぶ村の駅)がオープンしました。
    新鮮な旬な野菜・果物ほか、加工品・お土産など、山梨県や南部町を代表する商品をご用意しました。
    南部町は、富士川沿いに面し、山や川の資源が豊かで空気もおいしい地域ですので、自然を感じながらゆっくりとお買い物をお楽しみいただけます。
    また、地元素材を使用したメニューのあるレストランと、のびのびと体を動かせる芝生スペース、観光案内などの情報発信コーナーもありますので、道の駅周辺の散策の際にもご利用いただけます。
    駅長以下、末永く皆さんに愛される施設にしていきますので、ぜひ足をお運びください。

    駐車場

    駐車場

    普通車81台、大型車24台、身体障害者用3台

    トイレ

    トイレ

    男(小)13器、(大)6器、女23器、多目的3器(オストメイト完備)

    休憩所

    休憩所

    休憩所には、キッズルーム、授乳室、子どもトイレを併設してあります。

    情報コーナー

    情報コーナー

    モニター及び情報端末による道路情報のほか、観光情報室にタッチパネル式の掲載型情報発信設備を設け、町内の観光・文化・歴史等の情報、さらには県内市町村の紹介動画を提供します。

    芝生広場

    芝生広場

    芝生広場の隣には、ドッグランも設けてあります。

    南部氏展示室

    南部氏展示室

    南部町は奥州の豪族、南部氏の発祥地であるため、当施設に南部氏展示室を設けてあります。

    なんぶの湯

    ひと足のばせば
    なんぶの湯

    美しい自然に囲まれた湯量豊富な天然の日帰り温泉。大浴場、露天風呂やサウナをはじめ9種類の風呂が満喫できます。

    奥山温泉

    ひと足のばせば
    奥山温泉

    福士川の上流にあり、自然石を多用した眺めの良い露天風呂や木の香りの大浴場が旅の疲れを芯から癒してくれます。

    恋人の聖地 (白鳥山森林公園)

    ひと足のばせば
    恋人の聖地 (白鳥山森林公園)

    山梨百名山の一つである白鳥山山頂の森林公園は「恋人の聖地」に選定されており、その素晴らしい眺望は「関東富士見百景」に選ばれるほどの絶景です。

    福士川渓谷

    ひと足のばせば
    福士川渓谷

    南アルプス山系支脈の山々を源流とする福士川の上流域。みどり深い自然の中を散策できます。

    千年桜

    ひと足のばせば
    千年桜

    旧妙善寺にあるエドヒガンザクラで、毎年春になると見事な花を咲かせます。樹齢600年以上と言われ、県の天然記念物に指定されています。

    イトザクラ

    ひと足のばせば
    イトザクラ

    旧法眼寺境内の南側に、町内一のイトザクラの巨樹が佇んでいます。細い枝は地面に届くほど垂れ下がり、淡い虹色の花をいっぱいに咲かせ、町の春を彩ります。

    南部の火祭り

    イベント
    南部の火祭り

    毎年8月15日に行われる夏の一大風物詩。「投げ大明(たいまつ)」、「大松明(おおたいまつ)」、「灯籠流し」が厳かに行われ、一斉に点火される「百八たい」が富士川の両岸で燃え上がると、祭りはクライマックスを迎えます。

    あじさい祭り

    イベント
    あじさい祭り

    6月中旬から下旬に「自然と人との調和」をテーマに催される町の花のお祭り。うつぶな公園には90種約3万株のアジサイが植えられており、訪れる人々は鮮やかに咲き揃った花の中を散策できます。

    たけのこまつり

    イベント
    たけのこまつり

    町の名産タケノコが旬を迎える4月中旬に開かれます。毎年長蛇の列ができる採れたてのタケノコの直売などが行われ賑わいを見せます。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369