Nikko Sabo Office日光砂防事務所 TOP防災情報ライブカメラ記者発表リンク集サイトマップお問い合わせ
SABO news
事務所のご案内現場ドキドキ体験事業のあらまし事業の詳細工事発注情報各種申請手続き
日光の自然詩日光を知る日光の詩話
日光を知る
日光を知る 日光砂防流域情報日光市旧日光市旧今市市旧藤原町旧栗山村
流域データ(地形・地質)流域データ(機構)

TOP日光を知る>日光砂防の流域情報
流域データ(地形・地質)

地形

鬼怒川流域は那須火山帯の最南端に位置し、県北の帝釈山地と県南の足尾山地などの非火山性山地、日光火山群などの火山地からなり、男体山や女峰山など標高2,000mを超える山々がそびえています。これらの山々を水源とする多くの河川は流れが急になっています。また、大谷川沿川の低地は小さな氾濫原や河岸段丘からなり、下流は扇状地性の低地が続いています。

地形マップ 凡例

大起伏山地
中起伏山地
小起伏山地
山麓地



大起伏丘陵地
小起伏丘陵地


沖積世段丘
谷底平野
扇状地性低地
三角性低地



大起伏火山地
中起伏火山地
小起伏火山地
  火山山麓地

台地

段丘
上位面
中位面
下位面


地質

鬼怒川流域の地質は火山岩を多く含み、 山岳部の地質はもろくて崩れやすくなっています。管内北の帝釈山地と南の足尾山地は、砂岩・頁岩の堆積層を花崗岩類が貫き、これらを覆って第三紀の流紋岩類などが分布しています。日光火山群は第四期のもので、安山岩室の溶岩と火砕流堆積物で形成されているものが多く見られます。

日光火山のうち、男体山・女峰山・赤薙山は成層火山、大真名子山・小真名子山・丹勢・奥白根などは溶岩円頂丘となっています。
地質マップ
凡例



   関東ロームにおおわれない砂礫層および沖積層
日光火山群 軽石層
男体火山
溶岩円頂丘群
女峰山・赤薙火山
高山火山 下部溶岩・凝灰角礫岩
  更新統上中部
    岩英安山岩質溶結凝灰岩
    安山岩類


  新第三系下部(安山岩および流紋岩を含む)
  石英安山岩・安山岩(ふん岩を含む)
  流紋岩類
 

石英斑岩・流紋岩(溶岩凝灰岩を含む)
中・古
生代
  花崗岩類
中・古生層 砂岩・頁岩

 
copyrights 2005, Nikko Sabo Office 日光砂防事務所. All rights reserved.
トップ サイトマップ サイトポリシー お問い合せ リンク