サイトナビゲーションをスキップ
国土交通省 関東地方整備局 関東の川、みち、港、空港、まちづくりに関するポータルサイト
サイトマップ
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
+拡大
-縮小
国土交通省 関東地方整備局 関東の川、みち、港、空港、まちづくりに関するポータルサイト
採用案内
社会資本整備
防災
地域づくり
技術情報
申請・届出
入札契約
組織情報
ホーム
河川
道路
港・空港
都市・公園
建設産業
営繕
用地
i-Con.
ホーム
>
荒川上流河川事務所
ローカルナビゲーションをスキップ
記者発表一覧
部署・事務所記者発表一覧
記者発表資料 荒川上流河川事務所
記者発表一覧
平成30年04月19日
荒川上流河川事務所
防災
〜減災の取り組みを進めるため有識者からご意見を頂きます〜 荒川における減災のためのソフト対策のあり方懇談会(第4回)を開催
平成30年04月17日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第29回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成30年04月03日
荒川上流河川事務所
河川
平成30年度 荒川上流河川事務所 事業概要
平成30年03月20日
荒川上流河川事務所
河川
「第47回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成30年03月05日
荒川上流河川事務所
河川
荒川の不法占用物件を撤去しました。
平成30年03月05日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第28回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成30年01月31日
荒川上流河川事務所
河川
今年度で閉校する川島町立出丸小学校の河川環境保全活動に感謝するセレモニーを開催します
平成30年01月26日
荒川上流河川事務所
河川
〜2018年は、荒川上流部の近代改修着手から、100年〜 「巡回パネル展」のオープニングセレモニーを開催します。
平成30年01月25日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第27回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成30年01月15日
荒川上流河川事務所
河川
「河川災害時の応急復旧業務」に関する協定会社を公募します。
平成30年01月12日
荒川上流河川事務所
河川
荒川で小学生を対象とした築堤盛土工事の見学会を開催します。 〜後世に残る子供たちのメッセージ〜
平成30年01月10日
荒川上流河川事務所
河川
〜2018年は、荒川上流部の近代改修着手から、100年〜 第1回荒川上流部改修100周年実行委員会を開催します。
平成30年01月05日
荒川上流河川事務所
河川
「第46回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成29年12月19日
荒川上流河川事務所
河川
〜「荒川図画コンクール」受賞者が事務所の業務体験を行います〜 荒川上流河川事務所の「一日おしごと体験」を開催
平成29年12月12日
荒川上流河川事務所
河川
荒川河川敷等で不法投棄物等の一斉撤去を実施しました。(荒川クリーン協議会 活動結果報告)
平成29年12月07日
荒川上流河川事務所
河川
未来の技術者が“建設現場の進化”を体験! 〜地元高校生によるICT活用工事のH29現場見学会を開催します〜
平成29年11月30日
荒川上流河川事務所
河川
武州・入間川プロジェクト 平成30年度「助成団体」募集 〜12月から募集を開始します〜
平成29年11月27日
荒川上流河川事務所
河川
未来の技術者が“建設現場”を体験! 〜地元高校生に堤防工事現場を紹介する見学会を開催します〜
平成29年11月24日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第26回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成29年11月13日
荒川上流河川事務所
河川
平成29年度 荒川上流河川事務所安全協議会の開催
平成29年11月10日
荒川上流河川事務所
河川
〜荒川の魅力をみんなに伝えよう〜 平成29年度「荒川図画コンクール」表彰式を開催します
平成29年11月09日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川流域エコネット地域づくり推進協議会(仮称)」を開催します
平成29年10月30日
荒川上流河川事務所
河川
荒川で樹木を伐採する方を募集します 伐採した樹木は無償でお持ち帰りいただけます
平成29年10月27日
荒川上流河川事務所
河川
荒川クリーン協議会による不法投棄物の一斉撤去を実施します。
平成29年10月05日
荒川上流河川事務所
河川
「親子で学ぶお天気防災教室」を上尾市で開催 〜お天気キャスターさんと一緒に水害に強くなろう〜
平成29年09月13日
荒川上流河川事務所
河川
「お天気防災教室」を川島町立出丸小学校で開催 〜お天気キャスターさんと一緒に水害に強くなろう〜
平成29年09月04日
荒川上流河川事務所
河川
「遊ぼう!学ぼう!たろうえもん」参加者募集
平成29年08月24日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
渇水対策支部を解散します
平成29年08月22日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第25回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成29年08月18日
荒川上流河川事務所
河川
荒川流域の中学生が一日事務所長を体験 〜「全日本中学生水の作文コンクール」の受賞者が荒川上流河川事務所長の業務体験を行います〜
平成29年07月28日
荒川上流河川事務所
河川
カスリーン台風から70年 公開講座/現地見学会を開催します。
平成29年07月19日
荒川上流河川事務所
河川
平成28年度荒川上流河川事務所優良工事等の表彰について
平成29年07月14日
荒川上流河川事務所
河川
荒川流域で「水生生物による水質の簡易調査」を実施します。 〜川に棲む生きものから水質を考えよう〜
平成29年07月14日
荒川上流河川事務所
河川
荒川貯水池において水質改善に向けた水位運用を行います。 水位が高くなることがありますので、護岸や湖面利用の際には、ご注意下さい。
平成29年07月13日
荒川上流河川事務所
河川
〜出水に備えて〜 宮下樋管で排水作業訓練を実施します。
平成29年07月05日
荒川上流河川事務所
河川
「川越市古谷本郷地先での堤防裏法崩れ箇所の応急復旧が完了」
平成29年07月05日
荒川上流河川事務所
河川
「埼玉県川越市古谷本郷地先で堤防裏法崩れが発生」
平成29年07月05日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
渇水対策支部は緊急体制に移行しました
平成29年07月04日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
渇水対策支部を設置しました
平成29年07月03日
荒川上流河川事務所
河川
「平成28年度 荒川上流ゴミマップ」を作成
平成29年06月29日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川図画コンクール」作品大募集! 〜荒川の魅力をみんなに伝えよう〜
平成29年06月14日
二瀬ダム管理所
大宮国道事務所
荒川上流河川事務所
道路・河川
〜大規模地震、洪水などの災害に備えて〜 「災害対策用機器の操作講習会」を実施します。
平成29年06月01日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第24回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成29年05月30日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
荒川水系荒川、入間川、越辺川、小畔川、高麗川及び都幾川について、想定し得る最大規模降雨による家屋倒壊等氾濫想定区域を公表します。
平成29年05月26日
荒川上流河川事務所
河川
第3回荒川水系(埼玉県域)大規模氾濫に関する減災対策協議会の開催について
平成29年05月26日
荒川上流河川事務所
河川
荒川上流管内の堤防について「共同巡視」を実施〜大雨に備えて、荒川・入間川・越辺川・小畔川・都幾川・高麗川において水防管理団体等と共同巡視を実施します〜
平成29年05月18日
荒川上流河川事務所
河川
荒川上流管内で初めての取り組み! 「荒川水防新技術見学会」の開催について
平成29年05月10日
荒川上流河川事務所
河川
平成29年度 荒川上流河川事務所管内水防連絡会の開催について
平成29年05月10日
荒川上流河川事務所
河川
平成29年度 洪水対応演習の実施について
平成29年04月24日
荒川上流河川事務所
河川
武州・入間川プロジェクト(官民連携による市民活動の助成事業)の助成団体を選定しました。
平成29年04月18日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」の「第23回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成29年04月14日
荒川上流河川事務所
河川
アニバーサリープロジェクト彩湖完成20周年記念 現場見学会を開催します。
平成29年04月04日
荒川上流河川事務所
河川
平成29年度 荒川上流河川事務所 事業概要
平成29年03月30日
荒川上流河川事務所
河川
ICT土工体験講座(埼玉県ブロック)第2回の開催について 〜ICT土工の各施工プロセスを体験できます。〜
平成29年03月02日
荒川上流河川事務所
河川
「河川協力団体指定証授与式」を開催します
平成29年03月01日
荒川上流河川事務所
河川
「第45回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成29年02月10日
荒川上流河川事務所
河川
未来の技術者が“建設現場の進化”を体験! 〜地元高校生によるICT活用工事の現場見学会を開催します(Part2)〜
平成29年02月08日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」ハンノキの幼木移植作業を行います。
平成29年02月06日
荒川上流河川事務所
河川
ICT土工体験講座(埼玉県ブロック)の開催について 〜ICT土工の各施工プロセスを体験できます。〜
平成29年01月27日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第21回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成29年01月26日
荒川上流河川事務所
河川
未来の技術者が“建設現場の進化”を体験! 〜地元高校生によるICT活用工事の現場見学会を開催します〜
平成28年12月19日
荒川上流河川事務所
河川
〜「荒川図画コンクール」受賞者が事務所の業務体験を行います〜 荒川上流河川事務所の「一日おしごと体験」を開催
平成28年12月16日
荒川上流河川事務所
入札契約
入札契約手続きの取りやめについて
平成28年12月13日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第19回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成28年11月30日
荒川上流河川事務所
河川
武州・入間川プロジェクト 平成29年度「助成団体」募集 〜12月から募集を開始します〜
平成28年11月30日
荒川上流河川事務所
河川
〜日頃入ることの出来ない排水機場内部をご案内します〜 南畑排水機場30周年を記念し見学会を開催
平成28年11月22日
荒川上流河川事務所
河川
「第44回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成28年11月14日
荒川上流河川事務所
河川
荒川で樹木を伐採する方を募集します 伐採した樹木は無償でお持ち帰りいただけます
平成28年11月11日
荒川上流河川事務所
河川
〜楽しかった夏の思い出〜 平成28年度「荒川図画コンクール」表彰式を開催します
平成28年11月10日
荒川上流河川事務所
河川
担い手の確保・育成貢献工事表彰制度の創設について
平成28年11月07日
荒川上流河川事務所
河川
〜全日本中学生水の作文コンクール受賞者が事務所長の業務体験を行います〜 荒川上流河川事務所の一日事務所長体験を開催
平成28年11月04日
荒川上流河川事務所
河川
入間川で小学生を対象とした鹿飼樋管工事見学会を開催します。 〜堤防開削調査から地域の歴史を垣間見る〜
平成28年10月28日
荒川上流河川事務所
河川
荒川の昔の写真を募集中!! あなたの想い出を共有しませんか??
平成28年10月28日
荒川上流河川事務所
河川
荒川クリーン協議会による不法投棄物の撤去を実施します。
平成28年10月20日
荒川上流河川事務所
河川
〜減災の取り組みを進めるため有識者からご意見を頂きます〜 荒川における減災のためのソフト対策のあり方懇談会(第3回)を開催
平成28年10月03日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第17回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成28年09月26日
荒川上流河川事務所
河川
第2回 荒川水系(埼玉県域)大規模氾濫に関する減災対策協議会の開催について
平成28年09月01日
荒川上流河川事務所
河川
「遊ぼう!学ぼう!たろうえもん」参加者募集
平成28年09月01日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第16回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成28年08月26日
荒川上流河川事務所
河川
8月29日開催予定の荒川上流河川事務所一日事務所長体験の開催は、台風10号接近のため見合わせます。
平成28年08月26日
荒川上流河川事務所
河川
〜全日本中学生水の作文コンクール受賞者が事務所長の業務体験を行います〜 荒川上流河川事務所の一日事務所長体験を開催
平成28年08月16日
荒川上流河川事務所
河川
荒川第一調節池(彩湖)の貯水池機場ポンプの機能回復について
平成28年08月12日
荒川上流河川事務所
河川
荒川第一調節池(彩湖)の貯水池機場ポンプ故障について
平成28年07月29日
荒川上流河川事務所
河川
〜減災の取り組みを進めるため有識者からご意見を頂きます〜 荒川における減災のためのソフト対策のあり方懇談会(第2回)を開催
平成28年07月27日
荒川上流河川事務所
河川
平成27年度荒川上流河川事務所優良工事等の表彰について
平成28年07月19日
荒川上流河川事務所
河川
「第43回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成28年07月11日
荒川上流河川事務所
河川
荒川流域で「水生生物による水質の簡易調査」を実施します 〜小学生・中学生と一緒に川の水質を判定します〜
平成28年07月05日
荒川上流河川事務所
河川
〜出水に備えて〜 宮下樋管で排水作業訓練を実施します。
平成28年06月22日
荒川上流河川事務所
河川
「平成27年度荒川上流ゴミマップ」を作成
平成28年06月16日
荒川上流河川事務所
河川
〜減災の取り組みを進めるため有識者からご意見を頂きます〜 荒川における減災のためのソフト対策のあり方懇談会(仮称)を開催
平成28年06月14日
二瀬ダム管理所
大宮国道事務所
荒川上流河川事務所
道路・河川
〜大規模地震、洪水などの災害に備えて〜 「災害対策用機器の操作講習会」を実施します。
平成28年06月09日
荒川上流河川事務所
河川
荒川上流管内の堤防について「共同巡視」を実施 〜大雨に備えて、荒川・入間川・越辺川・小畔川・都幾川・高麗川について水防管理団体等と共同巡視を実施します〜
平成28年06月06日
荒川上流河川事務所
河川
「遊ぼう!学ぼう!たろうえもん」参加者募集
平成28年05月30日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
荒川水系荒川、入間川、越辺川、小畔川、高麗川及び都幾川について、想定し得る最大規模降雨による洪水浸水想定区域を指定・公表します。
平成28年05月26日
荒川上流河川事務所
河川
荒川上流(埼玉県域)大規模氾濫に関する減災対策協議会(仮称)の開催について
平成28年05月16日
荒川上流河川事務所
河川
上尾市立平方北小学校で「荒川の草花を育てようプロジェクト」のたねの授与式を行います
平成28年04月28日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第14回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成28年04月27日
荒川上流河川事務所
河川
武州・入間川プロジェクト(官民連携による市民活動の助成事業)助成団体を選定しました。
平成28年04月04日
荒川上流河川事務所
河川
平成28年度 荒川上流河川事務所 事業概要
平成28年03月18日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
「荒川水系河川整備計画【大臣管理区間】」の策定について
平成28年03月10日
荒川上流河川事務所
河川
「第42回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成28年02月26日
荒川上流河川事務所
河川
三ツ又沼ビオトープで荒川の自然を守るフィールドワーク(入門編)を実施します
平成28年02月22日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第13回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成28年02月15日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
「荒川水系河川整備計画(案)」の公表について
平成27年12月21日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
第5回荒川河川整備計画有識者会議の開催について
平成27年12月16日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
「荒川水系河川整備計画(原案)」に対する公聴会の開催について
平成27年12月14日
荒川上流河川事務所
河川
荒川河川敷等で不法投棄物等の一斉撤去を実施しました。(荒川クリーン協議会 活動結果報告)
平成27年12月01日
荒川上流河川事務所
河川
「第41回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成27年11月30日
荒川上流河川事務所
河川
武州・入間川プロジェクト平成28年度「助成団体」募集 〜12月から募集を開始します〜
平成27年11月25日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
「荒川水系河川整備計画(原案)」に対する意見募集の実施及び公聴会の開催について
平成27年11月20日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
第4回荒川河川整備計画有識者会議の開催について
平成27年11月17日
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川部
河川
第3回荒川河川整備計画関係都県会議の開催について
平成27年11月11日
荒川上流河川事務所
河川
楽しかった夏の思い出平成27年度「荒川図画コンクール」表彰式を開催します
平成27年11月02日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第11回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成27年11月02日
荒川上流河川事務所
河川
荒川クリーン協議会による不法投棄物の撤去を実施します。
平成27年10月28日
荒川上流河川事務所
河川
平成27年度 埼玉県建設業協会青年経営者部会と埼玉県工事発注事務所との意見交換会の開催について
平成27年10月26日
荒川上流河川事務所
河川
平成27年9月関東・東北豪雨を受けて『荒川上流共同点検』を開始します。
平成27年10月19日
荒川上流河川事務所
河川
「避難を促す緊急行動に関する会議」を開催します
平成27年10月01日
荒川上流河川事務所
河川
「遊ぼう!学ぼう!たろうえもん」参加者募集
平成27年09月28日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第10回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成27年08月26日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第9回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成27年07月27日
荒川上流河川事務所
河川
「第40回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成27年07月17日
荒川上流河川事務所
河川
平成26年度荒川上流河川事務所優良工事等の表彰について
平成27年07月15日
荒川上流河川事務所
河川
荒川流域で「水生生物による水質の簡易調査」を実施します 〜小学生・中学生と一緒に河川の水質を判定します〜
平成27年07月01日
荒川上流河川事務所
河川
「平成26年度 荒川上流ゴミマップ」を作成
平成27年06月17日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第8回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成27年06月10日
二瀬ダム管理所
大宮国道事務所
荒川上流河川事務所
その他
〜大規模地震、洪水などの災害に備えて〜 「災害対策用機器の操作講習会」を実施します。
平成27年05月15日
荒川上流河川事務所
河川
「荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」「第7回維持管理・環境管理専門委員会」を開催します
平成27年04月20日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
第3回荒川河川整備計画有識者会議の開催について
平成27年04月20日
荒川上流河川事務所
河川
武州・入間川プロジェクト(官民連携による市民活動の助成事業)助成団体を選定しました。
平成27年04月13日
荒川上流河川事務所
河川
平成27年度 荒川上流河川事務所 事業概要
平成27年03月26日
荒川上流河川事務所
防災
「災害時における河川災害応急復旧業務(一般土木、ゲート設備、電気設備)」に関する協定を締結しました。
平成27年03月23日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
「荒川河川整備計画(骨子)」に対する意見募集の実施について
平成27年03月23日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
第2回荒川河川整備計画有識者会議の開催について
平成27年03月18日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
第2回荒川河川整備計画関係都県会議の開催について
平成27年03月02日
荒川上流河川事務所
河川
「第39回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会」を開催します
平成27年03月02日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
3月3日(火)に開催予定の第2回荒川河川整備計画関係都県会議は都合により延期いたします。
平成27年02月26日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
第2回荒川河川整備計画関係都県会議の開催について
平成27年02月09日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
荒川河川整備計画有識者会議の設置及び開催について
平成27年02月04日
二瀬ダム管理所
荒川下流河川事務所
荒川上流河川事務所
河川
荒川河川整備計画関係都県会議(仮称)の設置及び開催について
このページの先頭へ
国土交通省 関東地方整備局
所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369