ホーム > 道路 > 地域づくり > 道の駅 > 関東「道の駅」 > 都県から探す > 茨城県 > 奥久慈だいご(道の駅概要)
道路

地域づくり

  • 道の駅

    関東「道の駅」

    都県から探す

    茨城県

    奥久慈だいご(道の駅概要)

    登録年月日 H10.4.17 供用年月日 H10.10.23

    駅の概要

    奥久慈だいご

    水映え四季の香薫る自然豊かな温泉の駅

    道の駅奥久慈だいごホームページ[外部サイト]


    場所 〒319-3551 茨城県久慈郡大子町大字池田2830番地1
    アクセス[外部サイト]
    TEL / FAX 0295-72-6111 /
    開設時間 午前9時~午後6時
    温泉浴場:午前11時~午後8時
    食堂:午前11時~午後6時
    駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
    休館日 毎月第1・第3水曜日(8月は無休)、1月1日

    駅長から

    「道の駅」奥久慈だいごは、四季折々の美しい奥久慈の山々、久慈川の清流、澄みわたる青い空、すばらしい自然に恵まれた茨城県北のやすらぎのステーションです。町の中心を流れる久慈川のほとりに誕生した「道の駅」奥久慈だいごは、数少ない施設内温泉浴場のある道の駅です。ゆったりとした駐車場やトイレのほか休憩施設、心あたたまるレストランなど、人と地域の新しいふれあいの場としてご利用いただけます。

    駐車場

    駐車場

    普通車75台、大型車6台、身体障害者用2台

    トイレ

    トイレ

    屋内:男8、女4、身体障害者用1
    屋外公衆トイレ:男13、女10、身体障害者用1

    総合案内

    総合案内

    道の駅の施設案内をはじめ、道路、周辺観光、旅館ホテル、物産などの総ての案内が受けられます。また、各種のパンフレット、リーフレットを備え、来館者に情報の提供をしています。

    情報案内コーナー

    情報案内コーナー

    営業時間:午前9時~午後8時
    提供内容
    (1)道路情報及び近隣の道の駅情報
    交通情報、災害情報、工事規制情報、近隣の「道の駅」を情報端末で提供
    (2)観光情報
    駅周辺の観光情報、宿泊施設の情報を情報端末で提供
    (3)医療情報
    医療機関の電話番号を情報端末で提供
    (4)その他の情報
    気象情報を情報端末で提供
    大型マルチビジョン、問い合わせ端末、インターネットより町ホームページ検索、インターネット検索ができます。奥久慈の自然や名産品情報をインターネットで手に入れよう。

    食堂

    食堂

    営業時間:午前11時~午後6時
    おすすめメニューは、道の駅定食、天ぷらうどん・そば、りんご・お茶のソフトクリームです。

    物産販売施設

    物産販売施設

    お茶をはじめ、こんにゃく、りんご、しゃも肉、ゆばなどの特産品、朝採り野菜などを販売しています。豊かな自然に育まれた奥久慈の味をどうぞ。

    温泉浴場

    温泉浴場

    施設の二階に休憩施設を備えた温泉浴場があります。
    営業時間:午前11時~午後6時
    入湯料:大人500円、子供300円

    休憩施設

    休憩施設

    情報コーナーと併設した木の香ただよう木製いすを備えた休憩スペース、二階には、足を伸ばして休憩できるタタミ敷きの休憩室もあり、ゆったりとした空間でリフレッシュできます。

    袋田の滝

    ひと足のばせば
    袋田の滝

    日本三大瀑布の一つで、高さ120メートル、幅73メートルの巨大な滝。その流れが4段に分かれて落ちるさまは、ダイナミックの一言。昔、この滝を見て「四季に一度ずつ来なければ、その良さがわからない」と言ったという西行法師にならって、各シーズンの滝の姿を比べてみては。

    茶の里公園

    ひと足のばせば
    茶の里公園

    大子町は国内最北の茶の産地です。茶畑に囲まれた広い公園内にある展示館では、茶の歴史や世界の茶について楽しく学べます。またさまざまなイベントも行っていて、初夏には茶摘みも体験できます(要予約)。

    八溝山

    ひと足のばせば
    八溝山

    県内最高峰の茨城、栃木、福島の三県にそびえる山で、頂上には城をかたどった展望台があり、奥久慈の山々や那須連山、阿武隈山脈を一望のもと雄大な眺望が満喫できます。

    大子七福神巡り

    ひと足のばせば
    大子七福神巡り

    自然の恵みに包まれた、奥久慈大子には由緒ある多くの寺院がありそれぞれ七福神の一つを祀っています。全行程約48キロメートルの七福神巡りは、観光名所を巡るコースで、観光スポットが随所にあり楽しみながら巡ることができます。

    久慈川の鮎つり

    ひと足のばせば
    久慈川の鮎つり

    春から秋にかけての鮎のシーズンには、多くの人が鮎釣りに訪れます。同じ時季、釣りができなくても楽しめるのが、「奥久慈大子観光やな」。やなとは、鮎を捕る仕掛けのこと。鮎のつかみどりにチャレンジしてみませんか。

    森林の温泉(もりのいでゆ)

    ひと足のばせば
    森林の温泉もりのいでゆ

    広々とした浴場は、気泡風呂、水風呂、サウナを備え、野外には広々とした大露天風呂もあり温泉とともに森林浴も楽しめる温泉施設です。

    大子おやき学校

    ひと足のばせば
    大子おやき学校

    学校跡地の木造校舎を改装した建物で味わうおやきは、懐かしく心あたたまる味わい、予約制でおやき作りも体験できます。

    フォレスパ大子

    ひと足のばせば
    フォレスパ大子

    テニスコートや運動広場などナイター完備の大規模な公園の中に、屋外レジャープール、14の健康浴ができるバーデハウス、軽食レストランなどを備えた遊べる多目的温泉プールです。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369