防災
-
道路冠水
東京都内のアンダーパス部の冠水注意箇所は148箇所~集中豪雨等による道路冠水に注意~
集中豪雨時等には、立体交差で道路や鉄道の下をくぐる道路では、路面の高さが前後と比べて低くなっている(アンダーパス構造)ことから、急激に雨水が集まり、排水処理能力を超えた場合、道路冠水の危険性が高まります。 冠水箇所に車輌を進入させるとエンジンの停止や故障の恐れがあります。 また、冠水状況によっては、通行止めを行う場合があります。 冠水箇所は見た目の予想以上に深い場合もあるので、冠水が解消するまでの間、無理な通行はお控えください。 冠水による被害にあわないよう、冠水注意箇所マップをご活用下さい。
冠水注意箇所マップ
冠水注意箇所マップ[PDF:4.7MB]
東京都内アンダーパス部の冠水注意箇所マップです。
お役立ちリンク
東京国道事務所X[外部サイト]
防災情報などを発信しています。
道路冠水注意動画[作成中]
関東地域における道路冠水注意箇所マップ[外部サイト]
道路防災情報webマップ[外部サイト]
-交通情報-
JARTIC(日本道路交通情報センター)[外部サイト]
-気象情報-
tenki.jp(日本気象協会)[外部サイト]