地域との連携
-
河川の清掃活動
クリーン活動 平成18年度
白山小学校3~6年生の皆さんが清掃をしてくださいました。
清掃する皆さんの様子
2月16日(木)白山小学校3~6年生総勢270名の皆さんがサケの放流と利根川河川敷を清掃してくださいました。
とても寒かったのですが、がんばってゴミを拾ってくれました!ありがとうございました。取手ウォーキング井野の皆さんが河川清掃をしてくれました。
清掃する皆さんの様子
2月1日(木)取手ウォーキング井野の総勢6名の皆さんが寒い中利根川河川敷を清掃してくださいました。
ありがとうございました。水郷会の皆さんが清掃をしてくださいました。
水郷会の皆さん
1月28日(日)水郷会の総勢100名の皆さんが寒い小見川大橋付近を清掃してくださいました。
整った芝生からごみが目立っていましたが、綺麗に拾ってくださいました。ありがとうございました。取手ウォーキング井野の皆さんが河川清掃をしてくれました。
清掃する皆さんの様子
1月18日(木)取手ウォーキング井野の総勢63名の皆さんが寒い中利根川河川敷を清掃してくださいました。
ありがとうございました。取手ウォーキング井野の皆さんが河川清掃をしてくれました。
清掃する皆さんの様子
12月7日(木)取手ウォーキング井野の総勢61名の皆さんが寒い中利根川河川敷を清掃してくださいました。
隅から隅まで沢山のゴミを拾って下さいました。白山小学校・白山幼稚園・白山保育園の皆さんが清掃をしてくださいました。
11月16日(木)白山小学校・白山幼稚園・白山保育園の総勢120名の皆さんが寒い中 清掃してくださいました。
枯れた草の隙間からから沢山のゴミを拾って下さいました。我孫子市民の皆さんが清掃をしてくださいました。
清掃をする皆さんの様子
11月12日(日)我孫子市民・我孫子建設業会員・利根上守谷出張所職員・利根下取手出張所職員・我孫子市職員総勢49名の皆さんが利根川ゆうゆう公園河川敷約4km区間を、寒い中 清掃してくださいました。
伸びたヨシの隙間から沢山のゴミを拾って下さいました。大森小学校・木下小学校6年生の皆さんが清掃をしてくださいました。
大森小学校・木下小学校6年生の皆さんの清掃の様子
河川愛護の目的で、毎年愛護月間中に実施くれていました印西市の大森小学校・木下小学校6年生の児童達ですが、今年は10月25日(水)に河川清掃をしてくださいました。皆さんの協力で、とても綺麗になりました。ありがとうございました。
取手市シルバー人材センターの皆さんが清掃をしてくださいました。
取手市シルバー人材センターの皆さんの清掃の様子
10月17日(火)、取手市シルバー人材センターの総勢約40名の皆さんが河川清掃をしてくださいました。当日は陽射しが強い中こんなに沢山のゴミを拾ってくださいました。ありがとうございました。
利根川沿川の住民の皆さんが清掃をしてくださいました。
利根川沿川の住民の皆さんの清掃の様子
河内町住民による「平成18年度第1回河内町清掃大作戦」とあわせて利根川沿川の住民の皆さんがが河川清掃をしてくださいました。当日は雨が降る中沢山のごみをひろってくださいました。ありがとうございました。
香取市〔旧佐原市〕住民の皆さんが清掃をしてくださいました。
総勢約450名の皆さん清掃の様子
香取市による河川愛護月間の一環として、7月7日(金)、佐原中学校及び当事務所を含む周辺所在の事業所、市民団体等総勢約450名の参加者の皆さんが利根川・十間川の河川清掃をしてくださいました。 香取市住民の皆さん、ありがとうございました。
河内町立・金江津中学校・金江津小学校の皆さんが河川清掃をしてくれました。
金江津小・中学校児童生徒と職員 約220名の皆さん清掃の様子
6月28日(日)河内町立・金江津中学校・金江津小学校の皆さんが利根川河川敷の清掃を実施して下さいました。
暑いさなか皆さんでがんばって清掃してくださったので、とてもきれいになりました。ありがとうございました。河内中学校 生板、源清田、長竿小学校の皆さんが河川清掃をしてくれました。
皆さん清掃の様子
5月25日(日)河内中学校 生板、源清田、長竿小学校約540名の皆さんが長豊橋から上流の地域利根川を河川清掃を実施して下さいました。
広い範囲を皆さんでがんばって清掃してくださったので、とてもきれいになりました。ありがとうございました。取手ライオンズクラブと取手一中の皆さんが河川清掃をしてくれました。
取手ライオンズクラブと取手一中、約400名の皆さんの清掃の様子
6月4日(日)に取手ライオンズクラブと取手一中、約400名の皆さんが利根川の毎年恒例の河川清掃を実施して下さいました。
きれいに整備されている取手の河川敷はごみがあるととても目立っておりましたが、草の中に入ってしまっている小さなゴミまで拾ってくれました。どうもありがとうございました!