お知らせ
河川愛護モニターの募集について
平成18年4月28日
国土交通省は、河川をやさしく見守って下さる河川愛護モニターを募集します。
- 活動内容は、日常の生活の範囲内で知り得た情報を河川管理者に伝えること等
- 期間は平成18年7月1日から2年間です。
- お願いする河川は烏・神流川です。
- 応募資格は烏・神流川に接する機会が多く、河川愛護に関心を持つ20歳以上の方で、上記河川の活動範囲の近隣に居住する方(おおむね5km以内)
- 烏川両面及び碓氷川:高崎市倉賀野町〜下豊岡町
- 烏川両面及び鏑川:五料地先(利根川と烏川の合流点付近)〜山名町
- 神流川両岸:西金久保地先(烏川と神流川の合流点)〜浄法寺地先
- 謝礼 実費程度
- 応募方法─官製はがきまたはファックスに、住所・氏名・年齢・性別、 職業・電話番号・活動範囲の希望・地域活動への参加経験等記入
- 応募締め切り日は、平成18年5月10日です。
- 応募先─国土交通省高崎河川国道事務所 河川管理課河川愛護モニター担当
住所〒370-0841 群馬県高崎市栄町6−41
電話027-345-6041 FAX027-345-6091