ホーム > 災害情報 > 過去の発信情報 > 相武国道事務所 災害情報一覧 > 令和7年3月4日 大雪による体制
災害情報

【雪害】令和7年3月4日 大雪による体制 相武国道事務所

注意体制【解除】

  • 令和7年3月5日 6時30分

    相武国道支部は、令和7年3月5日6時30分に注意体制を解除し、雪害対策支部を廃止する。
    【理由】
    降雪対応として派遣した現地規制要員が帰還し、管内において降雪が見込まれないため。

  • 令和7年3月5日 5時00分

    降雪により、車両の立ち往生等による車両滞留の発生を防ぐため、以下の箇所でタイヤチェックを実施していましたが、解除しました。

      国道20号 東京都八王子市南浅川町地先 甲府方面
      神奈川県相模原市緑区千木良地先 新宿方面
      神奈川県相模原市緑区与瀬本町地先(相模湖駅前交差点) 新宿方面

    令和7年3月4日(火) 19:00開始
          3月5日(水) 5:00解除

    道路利用者の皆様へ、タイヤチェックへのご理解とご協力ありがとうございました。
    引き続き路面凍結に注意し、安全運転をお願いいたします。

    上記に伴い、相武国道事務所雪害対策支部は、令和7年3月5日5時00分に「警戒体制」から「注意体制」に移行します。

  • 令和7年3月4日 19時00分

    降雪により、車両の立ち往生等による車両滞留の発生を防ぐため、以下の箇所でタイヤチェックを実施しています。

    国道20号   東京都八王子市南浅川町地先 甲府方面
           神奈川県相模原市緑区千木良地先 新宿方面
           神奈川県相模原市緑区与瀬本町地先(相模湖駅前交差点) 新宿方面

    令和7年3月4日(火) 19:00開始

    やむを得ず運転する場合には、冬用タイヤやタイヤチェーンを必ず装着していただきますようお願いします。

    上記に伴い、相武国道事務所雪害対策支部は、令和7年3月4日19時00分に「注意体制」から「警戒体制」に移行します。

  • 令和7年3月4日 13時00分

    相武国道支部は、令和7年3月4日 13時00分に雪害対策支部を設置し「注意体制」に入ります。

    【理由】
    相武国道管内において降雪が予想され、積雪による道路交通への影響が予測されるため。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369