災害情報
令和7年7月30日8時25分頃に発生したカムチャツカ半島付近を震源とする地震の影響により、甲府河川国道事務所災害対策支部は注意体制に入っていたが、令和7年7月31日10時45分に静岡県沿岸の津波注意報が解除され、河川巡視の結果、異常は見られなかったことから、注意体制を解除し、支部を廃止する。
令和7年7月30日8時25分頃に発生したカムチャツカ半島付近を震源とする地震の影響により、津波警報が発令され、甲府河川国道事務所災害対策支部は警戒体制に入っていたが、令和7年7月30日18時30分に津波警報が津波注意報に切り替わったことから、注意体制に移行する。
令和7年7月30日8時25分頃に発生したカムチャッカ半島付近を震源とする地震の影響により、9時40分に静岡県沿岸に「津波警報」が発表されたため、甲府河川国道事務所災害対策支部は令和7年7月30日9時40分に、警戒体制に移行する。 【予測】静岡県 第1波30日11時30分到達見込み 最大波3m
令和7年7月30日8時25分頃に発生したカムチャッカ半島付近を震源とする地震の影響により、8時38分に静岡県沿岸に「津波注意報」が発表されたため、甲府河川国道事務所災害対策支部は令和7年7月30日8時38分に、注意体制に入る。